ドラマ『はじりこ』加藤尚樹監督インタビュー!
ドラマ『初めましてこんにちは、離婚してください』加藤尚樹監督にベリーズカフェ編集部がインタビュー!
ドラマ化までの経緯や、制作秘話など伺いました。
メディア化を目指す作家さんへのメッセージも!
原作に注目された理由や、本作を初めて読まれた際の感想を教えてください
まず私がこの作品の注目した点は、題名のインパクトでした。
『初めましてこんにちは、離婚してください』の題名の文字を最初に見て「え!?何これ?何が始まるんだろう!」のワクワクする強い印象を受けたのを鮮明に覚えています。
そして1話を読んですぐに、「あれ、なんか話数飛ばして読んでるのかな?この1話の前にエピソードゼロがあるのかな?」と別のサイト・ページを探したことも覚えています。
それくらい唐突に何も説明されずに莉央が登場し、離婚届を高嶺に差し出し物語が始まっていく入口に、いい意味で違和感があり引き込まれてしまいました。
率直に「こんなのアリ!?スゲー!」と関心しながら1日で全話数を読み切ったことを懐かしく思い出します。
またドラマ化する際の魅力は、莉央・高嶺のお互いの成長していく過程がチャーミングで可愛らしくそして愛らしく描かれている部分だと感じました。
連続ドラマは1話から最終話において登場する人間の成長を魅力的に描く成長物語だと私は思っています。
その主人公たちの成長に魅力のないドラマはつまらないとさえ思っています。
そういう意味でこの物語は、高嶺の「体裁上離婚はしない!」の思いから少しづつ段階をふまえ変化し、恋に落ちていく姿と、莉央の「自由を求めて離婚したい!」という気持ちから、高嶺の真摯な姿に惹かれていく様子…そんなお互いの成長に共感と感情移入のしやすさの魅力ある作品だと感じました。
キャスティングについてはどのように進められたのでしょうか?
今回のような原作のあるドラマを制作する際は、まず第一に原作ファンを裏切らないようにしなければなりません。
原作ファンは当然マンガの絵をみて視覚で高嶺や莉央のイメージや固定概念をすでに持っています。
それを崩さないような人物で、なおかつ初めて観る方にも魅力的に映る人物を探す作業が、今回のキャスティングでした。
特に今回、莉央役の林芽亜里さんはオーディションで初めてお会いし、その立ち振る舞いや喋り方など、莉央の役柄である「良いとこ育ちのお嬢様感」が原作のイメージとぴったりだと思い、制作陣の満場一致な思いでお願いすることにしました。
原作の世界観を再現するために苦労した点やこだわったポイントはありますか?
高嶺が大手一流IT企業の社長ということもあり、高嶺のキャラクターに説得力を持たせるという意味でも、撮影をする高嶺のマンションはこだわりを持って選びました。
トータル10個ほどの物件を実際に見に行き、その中で最も高嶺のイメージに合う富裕層の住むであろう物件を選びました。
またドラマの後半に多々出てくる莉央の描く日本画もきちんと取材をしました。
その作業工程や実際に出てくる日本画なども監修の方にしっかり見てもらい、さらにこのドラマのためだけに書いていただいた作品もありますでの、ぜひその点にも注目していただけると嬉しいです。
後半は12月上旬UP予定です、お楽しみに!
困難だったシーンや印象に残っているシーンはありますか?
coming soon
ドラマ原作として魅力を感じる作品との出会い方について。メディア化を目指す作家さんへのメッセージ
coming soon
ドラマ『初めましてこんにちは、離婚してください』
監督 加藤尚樹 (チーフ監督 兼 プロデューサー)
主な監督作にドラマ「ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と」 「妻、小学生になる。」 「君の花になる」 「MIU404」 「コウノドリ」など