駅のホームとインディゴブルー
というわけで、わたしは自分と似たようなマフラーをしている高校生を見たことがなかった。
高校生はおろか、そんな人すらいなかった。
いたから何だ、って話なんだけども。
でもそんな少数派だからこそ、同類を見つけた時にはなんだか嬉しくなってしまうもので。
それは何気なくふと訪れた。
ドアが開く。
視界に飛び込むのは私と同じ、インディゴブルーのクレイジーチェック。
その男子高生は今日も同じようにヘッドホンを首からぶら下げ、紺色のエナメルバッグを右肩にかけていた。
ホームに降りるわたし、まっすぐに前を見つめる。
見ないように、見ないようにと意識すればするほど、左側に緊張が走る。
たった5歩にも満たないその距離が、たった数秒のその時間が、とても長く感じた。
ホームで並んで待っていた人たちが、入れ替わるように乗車する。
ドアが閉まる音がしてから振り返ると、彼は座席についてヘッドホンを装着しているところだった。
発車の音楽が鳴り、ゆっくりと電車が動き出す。
ああ今日もまた、会えたんだなぁ。
高校生はおろか、そんな人すらいなかった。
いたから何だ、って話なんだけども。
でもそんな少数派だからこそ、同類を見つけた時にはなんだか嬉しくなってしまうもので。
それは何気なくふと訪れた。
ドアが開く。
視界に飛び込むのは私と同じ、インディゴブルーのクレイジーチェック。
その男子高生は今日も同じようにヘッドホンを首からぶら下げ、紺色のエナメルバッグを右肩にかけていた。
ホームに降りるわたし、まっすぐに前を見つめる。
見ないように、見ないようにと意識すればするほど、左側に緊張が走る。
たった5歩にも満たないその距離が、たった数秒のその時間が、とても長く感じた。
ホームで並んで待っていた人たちが、入れ替わるように乗車する。
ドアが閉まる音がしてから振り返ると、彼は座席についてヘッドホンを装着しているところだった。
発車の音楽が鳴り、ゆっくりと電車が動き出す。
ああ今日もまた、会えたんだなぁ。