愛されることの奇跡、愛することの軌跡
原くんが手を叩きながら
『じゃぁみんな、練習開始!』
と言ったので、私も楽器を準備する。
私の担当はアルトサックス。
マウスピースにリードをつけて、唇ごとそれを噛むように加えてそのリードを震わせることで音が鳴る。
楽器本体にマウスピースをセットする前にまずはウォーミングアップ。
次に楽器にセットして楽器の音を鳴らして温める。
次にメトロノームを使って一定時間同じ音を同じ時間で規則的に吹く。
あとは思い思いの練習。
パート同士で合わせようということになれば、隣で一緒にアルトサックスをやっている2年生のカオリちゃんと練習をし、時にテナーサックスのメンバーとも合わせる。
テナーサックスには同じ3組の上杉(ウエスギ)くんがいる。
だから、上杉くんは学級委員になった顛末を知っているので、当然
"初日から橋本先生に何を手伝わされたの?"
という疑問をぶつけてくる。
まぁ…いろいろ話したけど、とりあえず
「準備室の片付けを手伝わされただけだよ」
と、無難に答えておいた。
『じゃぁみんな、練習開始!』
と言ったので、私も楽器を準備する。
私の担当はアルトサックス。
マウスピースにリードをつけて、唇ごとそれを噛むように加えてそのリードを震わせることで音が鳴る。
楽器本体にマウスピースをセットする前にまずはウォーミングアップ。
次に楽器にセットして楽器の音を鳴らして温める。
次にメトロノームを使って一定時間同じ音を同じ時間で規則的に吹く。
あとは思い思いの練習。
パート同士で合わせようということになれば、隣で一緒にアルトサックスをやっている2年生のカオリちゃんと練習をし、時にテナーサックスのメンバーとも合わせる。
テナーサックスには同じ3組の上杉(ウエスギ)くんがいる。
だから、上杉くんは学級委員になった顛末を知っているので、当然
"初日から橋本先生に何を手伝わされたの?"
という疑問をぶつけてくる。
まぁ…いろいろ話したけど、とりあえず
「準備室の片付けを手伝わされただけだよ」
と、無難に答えておいた。