デイジー
俺たち4人、ガキの頃からずっと一緒だった。
イタズラするのも、それが見つかって叱られるのも、4人まとめて。
目立って悪ガキだったわけじゃないけど、小、中、高とずっと同じクラスで、きっと家族より長い時間一緒にいると思う。
もちろん、家族の知らないことも、お互いに全部知ってる。
初恋も、何もかも……
こんだけ長い時間一緒にいるんだ。
ずっと仲良しだったわけじゃない。
ケンカしたこともあるし、お互いの顔を見たくないこともあった。
だけど、なんだろうな……
結局こいつらと一緒になってバカなことやってた。
性格はバラバラ。
啓太はイタズラ好きで、いつも誰かに、特に浩輔にまとわりついてる、淋しがり屋。
そのまとわりつかれてる浩輔は、平和主義。
いつもニコニコ笑って、俺たちを和ませてくれる。
光希は、誰よりも真面目。
4人の中じゃ一番勉強もできる。
努力の人…かな。
………俺?
俺は、こいつらに言わせると、超マイペース。
『薫はね、明日地球がなくなりますって言われても、あっそうですか。くらいの事で終わらせちゃいそう』
っていうことらしい……
周りがどんなに騒いでても、ギター弾いて『俺には関係ない』って顔してるって…
それって、褒めてる?
まあ、こんなバラバラな俺たちが、この年までずっと一緒にいられるのも、『音楽』っていう共通点があったから。
ガキの頃は、サッカーやったり、公園で遊んだりで一緒にいられるけど、成長すると、だんだん離れていくだろう?
でも、俺たちはそうならなかった。
俺の親父が音楽やってる関係もあって、楽器はいつもそばにあった。
親父が家にいれば、俺たちに楽器をいじらせてくれたから。
ギターも、ベースも、ドラムも。
最初はお遊び程度だったのが、次第に楽しくなって……
気がついたらどっぷり音楽にハマってた。
最初は楽譜なんて全然読めなかったから、完全耳コピ。
そのうち、見かねた親父が楽譜の見方教えてくれて、それからグッと幅が広がって……
中学の頃には、いろんなバンドの曲をアレンジして、ライブらしきこともした。
ガキだから金もないし、ライブハウスなんて借りられなくて、近所の児童館のホールに楽器持ち込んでやらせてもらって……
あれはあれで楽しかったな。
来てくれるのは友達や親、あとは児童館に遊びに来てるやつばっかりだったけど、みんなノリノリでさ。
ずっと笑ってた。
あの頃はただただ楽しくて、ずっと楽しければいいなーくらいにしか思ってなかった。
イタズラするのも、それが見つかって叱られるのも、4人まとめて。
目立って悪ガキだったわけじゃないけど、小、中、高とずっと同じクラスで、きっと家族より長い時間一緒にいると思う。
もちろん、家族の知らないことも、お互いに全部知ってる。
初恋も、何もかも……
こんだけ長い時間一緒にいるんだ。
ずっと仲良しだったわけじゃない。
ケンカしたこともあるし、お互いの顔を見たくないこともあった。
だけど、なんだろうな……
結局こいつらと一緒になってバカなことやってた。
性格はバラバラ。
啓太はイタズラ好きで、いつも誰かに、特に浩輔にまとわりついてる、淋しがり屋。
そのまとわりつかれてる浩輔は、平和主義。
いつもニコニコ笑って、俺たちを和ませてくれる。
光希は、誰よりも真面目。
4人の中じゃ一番勉強もできる。
努力の人…かな。
………俺?
俺は、こいつらに言わせると、超マイペース。
『薫はね、明日地球がなくなりますって言われても、あっそうですか。くらいの事で終わらせちゃいそう』
っていうことらしい……
周りがどんなに騒いでても、ギター弾いて『俺には関係ない』って顔してるって…
それって、褒めてる?
まあ、こんなバラバラな俺たちが、この年までずっと一緒にいられるのも、『音楽』っていう共通点があったから。
ガキの頃は、サッカーやったり、公園で遊んだりで一緒にいられるけど、成長すると、だんだん離れていくだろう?
でも、俺たちはそうならなかった。
俺の親父が音楽やってる関係もあって、楽器はいつもそばにあった。
親父が家にいれば、俺たちに楽器をいじらせてくれたから。
ギターも、ベースも、ドラムも。
最初はお遊び程度だったのが、次第に楽しくなって……
気がついたらどっぷり音楽にハマってた。
最初は楽譜なんて全然読めなかったから、完全耳コピ。
そのうち、見かねた親父が楽譜の見方教えてくれて、それからグッと幅が広がって……
中学の頃には、いろんなバンドの曲をアレンジして、ライブらしきこともした。
ガキだから金もないし、ライブハウスなんて借りられなくて、近所の児童館のホールに楽器持ち込んでやらせてもらって……
あれはあれで楽しかったな。
来てくれるのは友達や親、あとは児童館に遊びに来てるやつばっかりだったけど、みんなノリノリでさ。
ずっと笑ってた。
あの頃はただただ楽しくて、ずっと楽しければいいなーくらいにしか思ってなかった。