気まぐれな君も好きだから
品の良いお婆ちゃんに大事に育てられたから、遥希はこんなに温かい男の子になったんだろう。
今の話だけで、遥希のことが前よりも理解できたような気がする。
「ありがとう。お婆ちゃん、きっと喜んでるよ。」
「遥希の家とはだいぶ事情が違うけど、私も小さい頃は、すっごいお爺ちゃん子だったの。うちも大学生の時、死んじゃったけどね。」
「そうなんだ。」
「だから、遥希といるとホッとするのかな。」
「そうかもしれないね。」
遥希と二人でいる時、私は最近、とてもリラックスしている。
いつも素直で真っすぐで裏表のない遥希といると、私まで自然と素の状態になっているように思う。
俊がいることを知った上で、それでもそんな私を好きでいてくれるという安心感があるからか、思ったことはすぐに口に出せるし、遥希にはかなり気を許している。
自分を飾ることなく、お姉さんぶったり、甘えたり、その時その時、感じたままに振る舞える。
遥希といると癒されると思うのは、そんな意味合いも含まれているからなのかもしれない。
今の話だけで、遥希のことが前よりも理解できたような気がする。
「ありがとう。お婆ちゃん、きっと喜んでるよ。」
「遥希の家とはだいぶ事情が違うけど、私も小さい頃は、すっごいお爺ちゃん子だったの。うちも大学生の時、死んじゃったけどね。」
「そうなんだ。」
「だから、遥希といるとホッとするのかな。」
「そうかもしれないね。」
遥希と二人でいる時、私は最近、とてもリラックスしている。
いつも素直で真っすぐで裏表のない遥希といると、私まで自然と素の状態になっているように思う。
俊がいることを知った上で、それでもそんな私を好きでいてくれるという安心感があるからか、思ったことはすぐに口に出せるし、遥希にはかなり気を許している。
自分を飾ることなく、お姉さんぶったり、甘えたり、その時その時、感じたままに振る舞える。
遥希といると癒されると思うのは、そんな意味合いも含まれているからなのかもしれない。