幕末オオカミ 第二部 京都血風編


「楓の面倒を見るのは、お前の仕事だ」


「そう……ですね」


総司は納得したようで、こくりとうなずくと座りなおした。


その横顔は、少しがっかりしているようにも見える。


きっと、局長の晴れ舞台が見られないのが残念なんだろうな……。


罪悪感が、ちくりと胸を刺した。


新撰組で1位2位を争う使い手の総司が、そんな重要な場面で出られないなんて。


「ごめんね、総司……なんなら、出動してもらっても……」


「アホ。お前ひとりで何かあったらどうするんだ」


「そうだよ楓。総司に守ってもらいな」


苦笑する総司に、からかうように笑う平助くん。


「総司は池田屋、禁門の変と活躍しっぱなしだったからな。

たまには留守番もいいだろ」


と、池田屋で土方隊だった原田先生も笑った。


土方隊は後から到着したため、彼は近藤隊の面々ほど活躍できなかったから、そう言うんだろう。


「そうそう!女一人にできるわけねえよ!」


「そう距離も遠くないし、ほんの少しの間だ。

総司の力が必要になったら、二条城からすぐに伝令を飛ばす。

……とはいえ、今の長州に二条城を責めるだけの兵力はない。

何事もなく終わるだろう」


永倉先生と斉藤先生まで、総司だけじゃなく、あたしを励ますように言ってくれた。



< 203 / 404 >

この作品をシェア

pagetop