【彼女のヒミツ】
1
午前九時四十分、蝉時雨の中、礼二は自転車で塾に向かっていた。
七月も終わりに近付き、炎暑が土足で日本にやってくる。
照りつける太陽が彼の額に汗を滲ませていた。
ふっ、短く息を吐くと、礼二は気合い一つを入れた。
この先に、心臓破りの急勾配な坂が待ち構えているからだ。
彼はペダルを力強く漕ぎ、助走をつけた。
「くっ…」
ペダルが重い。彼は坂の中腹辺りで限界を感じた。
「もう、だ…め…」
顎が上がり、礼二は立ちこぎのまま、一時停止のような格好となった。
彼は自転車と共に崩れ落ちるかのように降りると、何度も肩で息をした。
十数秒その場で休んだ彼は、自転車を押しながら、坂を上がった。
夏休み中には、一度も足を着かずに、この坂道を上がってやる。
礼二は目標の一つに、坂道征服を掲げていた。
坂道征服には理由があった。
この坂道で絶対出会う少女がいるからだ。その娘は今日も坂道を歩いて上がっていた。
彼女の名前は森永里子。
いつもこの時間、タイミングに会う。彼女の行き先は知らないが、礼二にとって、森永里子と会うのは良い気分がしなかった。
礼二が坂道に来る時間を早めるか、遅くするかすれば解決する。
だが森永のために時間を調節するのは、なぜか癪(しゃく)に触った。
森永は、坂道を歩く速度が遅い。
そんな大きな手提げ鞄を持っているから遅いのだと、心の中で揶揄する。
いつも自転車を押す礼二が、彼女を追い越すのだが、その瞬間、彼の胸に気まずさが生じる。
彼は気さくではない。全く親交のない森永を無視する。
初めて彼女とこの坂道で会った時、礼二は挨拶のタイミングを掴めなかった。照れもあった。
一度挨拶の機会を逃すと、次からしずらくなる。その日以来、彼女を無視するようになったのだ。
常に下を向いて歩く森永が、礼二に気づいているかどうかは、彼にはわからなかった。
午前九時四十分、蝉時雨の中、礼二は自転車で塾に向かっていた。
七月も終わりに近付き、炎暑が土足で日本にやってくる。
照りつける太陽が彼の額に汗を滲ませていた。
ふっ、短く息を吐くと、礼二は気合い一つを入れた。
この先に、心臓破りの急勾配な坂が待ち構えているからだ。
彼はペダルを力強く漕ぎ、助走をつけた。
「くっ…」
ペダルが重い。彼は坂の中腹辺りで限界を感じた。
「もう、だ…め…」
顎が上がり、礼二は立ちこぎのまま、一時停止のような格好となった。
彼は自転車と共に崩れ落ちるかのように降りると、何度も肩で息をした。
十数秒その場で休んだ彼は、自転車を押しながら、坂を上がった。
夏休み中には、一度も足を着かずに、この坂道を上がってやる。
礼二は目標の一つに、坂道征服を掲げていた。
坂道征服には理由があった。
この坂道で絶対出会う少女がいるからだ。その娘は今日も坂道を歩いて上がっていた。
彼女の名前は森永里子。
いつもこの時間、タイミングに会う。彼女の行き先は知らないが、礼二にとって、森永里子と会うのは良い気分がしなかった。
礼二が坂道に来る時間を早めるか、遅くするかすれば解決する。
だが森永のために時間を調節するのは、なぜか癪(しゃく)に触った。
森永は、坂道を歩く速度が遅い。
そんな大きな手提げ鞄を持っているから遅いのだと、心の中で揶揄する。
いつも自転車を押す礼二が、彼女を追い越すのだが、その瞬間、彼の胸に気まずさが生じる。
彼は気さくではない。全く親交のない森永を無視する。
初めて彼女とこの坂道で会った時、礼二は挨拶のタイミングを掴めなかった。照れもあった。
一度挨拶の機会を逃すと、次からしずらくなる。その日以来、彼女を無視するようになったのだ。
常に下を向いて歩く森永が、礼二に気づいているかどうかは、彼にはわからなかった。