虫の本
「そう、“司書さん”さ。ちなみに、トムヤン君とか、リヴァイアさんとか、セバスちゃんとか、ポセイどんとか、ナポリたんとか、スコっちとか、イカ様とか、オール殿下とか、そういう物とは違──」
「意味分かんないし……いいから早く話を進める。あんたも暇じゃないんでしょ?」
「暇に決まってるじゃないか。僕が読書と昼寝と無駄話と栞作り以外の事をしてる所、サリジェ、君は見た事あるのかなあ?」
「…………」
大袈裟に両手を広げ、やれやれと首を振ってみせる司書さんさん。
無論、視線は膝の上の本に落としたままではあるが。
それに対し、突っ込みを入れたはずのサリジェはシカトを決め込み、それを返事代わりとした。
本当に相性が悪いようである。
と言うよりも、あまり彼には関わりたくない、そんな意思表示にも取れた。
「急に黙っちゃって……恥ずかしがり屋さんなんだねえ」
「黙れ、この腐れ青頭っ!」
「やだなあ、黙ったら君をおちょくって遊べないじゃないか」
「〜〜〜〜ッ!!」
沈黙とサリジェの心の平穏は、速攻で打ち砕かれた。
打ち砕いた上で叩き潰すんだから、始末が悪い。
恐るべき挑発センスである。
どう見ても、力関係は歴然のようだ。
侮り難し、司書さんさん。
この人に勝てる人が居るとしたら、口先の立つ私の彼氏くらいかもしれなかった。
「ああ、あの威勢の良い小柄な彼ねえ。似合わない鎖のアクセサリを身に着けた──彼にはさっき、泣いて土下座させたけど、悪い事しちゃったなあ。でもまあ、自業自得だし」
…………。
耳を疑った。
整理して、吟味して、判断して、結論を下した上で、疑った。
「はい!? 泣いて土下座!?」
あり得ないあり得ない、何をやったらそんな事になるんだろう!
混乱する私の顔を、彼はようやく“見た”。
顔を上げた。
読書を切り上げた。
「ようやく喋ってくれたねえ。ずっと僕を警戒して黙っていたようだったから、困っていたんだよ。僕だけが喋っても会話は成立しない、そうだよね──加賀由加さん?」
「あ、はい……」
真面目な話をしながらも、彼はにやにやと薄笑いを浮かべている。
「意味分かんないし……いいから早く話を進める。あんたも暇じゃないんでしょ?」
「暇に決まってるじゃないか。僕が読書と昼寝と無駄話と栞作り以外の事をしてる所、サリジェ、君は見た事あるのかなあ?」
「…………」
大袈裟に両手を広げ、やれやれと首を振ってみせる司書さんさん。
無論、視線は膝の上の本に落としたままではあるが。
それに対し、突っ込みを入れたはずのサリジェはシカトを決め込み、それを返事代わりとした。
本当に相性が悪いようである。
と言うよりも、あまり彼には関わりたくない、そんな意思表示にも取れた。
「急に黙っちゃって……恥ずかしがり屋さんなんだねえ」
「黙れ、この腐れ青頭っ!」
「やだなあ、黙ったら君をおちょくって遊べないじゃないか」
「〜〜〜〜ッ!!」
沈黙とサリジェの心の平穏は、速攻で打ち砕かれた。
打ち砕いた上で叩き潰すんだから、始末が悪い。
恐るべき挑発センスである。
どう見ても、力関係は歴然のようだ。
侮り難し、司書さんさん。
この人に勝てる人が居るとしたら、口先の立つ私の彼氏くらいかもしれなかった。
「ああ、あの威勢の良い小柄な彼ねえ。似合わない鎖のアクセサリを身に着けた──彼にはさっき、泣いて土下座させたけど、悪い事しちゃったなあ。でもまあ、自業自得だし」
…………。
耳を疑った。
整理して、吟味して、判断して、結論を下した上で、疑った。
「はい!? 泣いて土下座!?」
あり得ないあり得ない、何をやったらそんな事になるんだろう!
混乱する私の顔を、彼はようやく“見た”。
顔を上げた。
読書を切り上げた。
「ようやく喋ってくれたねえ。ずっと僕を警戒して黙っていたようだったから、困っていたんだよ。僕だけが喋っても会話は成立しない、そうだよね──加賀由加さん?」
「あ、はい……」
真面目な話をしながらも、彼はにやにやと薄笑いを浮かべている。