A voiceprint
2章 濱野月子という女性
3 失踪事件から1年後
黒川とyumikaが失踪してからちょうど1年後。
街中の様子はすっかり変わり、時代は移りゆき、今年は良太がプロデュースした新人のnatuとkumiが怒涛の勢いで歌姫の座を二分していた。二人ともyumikaが失踪する前までは事務所の研究生だったため、たった一年でここまで成長著しいのはすばらしいことである。また、yumikaのことをよく知っている数少ないアーティストでもあった。
二人を区分けするならばnatuはセクシー系のロッカーであり、kumiはアイドル系のポップシンガーである。
二人とも日本各地の大きいコンサート場でファンの前で歌う。小規模でしか出来ないyumikaのコンサートとは違い、何千人単位の大きな会場で歌うので、みんながライブに参加することが出来た。さすがにまだ伝説と化してしまったyumikaの人気ほどではないが、1年目にしてはとてもすごい人気である。もしかしたら二人のファンを足したら1年目でyumikaのファンだった人の数を抜いているかもしれない。
natuのコンサートの帰り。yumikaの熱狂的ファンであった結ら女子高生四人組が歩いている。
「今日のnatuもさぁ、やっぱ格好良かったよね。」
「っていうか、いつも最高じゃん。」
「だよね。」
「でも、私はkumi派だからなぁ。」
「そんなの関係ないよ。どっちも良いよ。」
「そうそう。」
「来週はさぁ、kumiのライブ行くよね。」
「うん。当たり前じゃん。」
「行く行く。」
「とりあえずさ、その前に期末頑張ろうよ。」
「もう。ホント、テストなきゃなぁ。」
「だよねぇ・・・」
このように、二人のライブをはしごするファンが大勢いる。そしてもともとはyumikaのファンであったというパターンが多いのだ。
街中の様子はすっかり変わり、時代は移りゆき、今年は良太がプロデュースした新人のnatuとkumiが怒涛の勢いで歌姫の座を二分していた。二人ともyumikaが失踪する前までは事務所の研究生だったため、たった一年でここまで成長著しいのはすばらしいことである。また、yumikaのことをよく知っている数少ないアーティストでもあった。
二人を区分けするならばnatuはセクシー系のロッカーであり、kumiはアイドル系のポップシンガーである。
二人とも日本各地の大きいコンサート場でファンの前で歌う。小規模でしか出来ないyumikaのコンサートとは違い、何千人単位の大きな会場で歌うので、みんながライブに参加することが出来た。さすがにまだ伝説と化してしまったyumikaの人気ほどではないが、1年目にしてはとてもすごい人気である。もしかしたら二人のファンを足したら1年目でyumikaのファンだった人の数を抜いているかもしれない。
natuのコンサートの帰り。yumikaの熱狂的ファンであった結ら女子高生四人組が歩いている。
「今日のnatuもさぁ、やっぱ格好良かったよね。」
「っていうか、いつも最高じゃん。」
「だよね。」
「でも、私はkumi派だからなぁ。」
「そんなの関係ないよ。どっちも良いよ。」
「そうそう。」
「来週はさぁ、kumiのライブ行くよね。」
「うん。当たり前じゃん。」
「行く行く。」
「とりあえずさ、その前に期末頑張ろうよ。」
「もう。ホント、テストなきゃなぁ。」
「だよねぇ・・・」
このように、二人のライブをはしごするファンが大勢いる。そしてもともとはyumikaのファンであったというパターンが多いのだ。