世界で一番好きな人
カーテンコール
<カーテンコール>
掛川さんの復帰コンサートは、大反響だった。
しかも、コンサート終了後、あっという間に行方をくらましてしまった掛川さんに、注目はさらに集まった。
何と、私たち三人の後姿が、週刊誌にまで掲載されたんだ。
事情を知る数少ない記者たちは、私と掛川さんの関係についてよくない噂まで書いた。
だけど、そんなこと気にならない。
私が手に入れたものは、もっと揺るぎないものだから。
他人にとやかく言われたくらいで、壊れるようなものじゃない。
掛川さんは、この流れに乗ってCDを出すことになった。
もちろん、以前も出しているけれど、今回は特別版だ。
掛川さんの人生が溶け込んで、さらに深みを増した音色は、さらに多くのファンに賞賛されることだろう―――
「今度ね、日曜日が授業参観の日なんだって。」
物思いにふけっていた私の元に、薫ちゃんがおたよりを持ってやってくる。
「授業参観?」
「うん。……瞳子さん、来てくれない?」
「え、私が行ってもいいの?」
「うん!いいよね、雪人さん!」
そう問いかけると、似合いの燕尾服に着替えていた掛川さんが、苦笑いしながらやってきた。
「薫さん、お父さんのことを忘れていませんか?」
「だって……。」
薫ちゃんがうつむくと、掛川さんは笑いながら薫ちゃんの頭を撫でる。
「わかってるよ。瞳子さんに来てほしいんだよね?」
「……うん。」
「だって。行ってあげてくれる?」
「もちろん!」
薫ちゃんの授業参観に行けるなんて、夢みたいだ。
初めて薫ちゃんに会った日、お母さんがいないことでいじめられていた彼女を、救い出した。
あの日のことが、ありありと思い浮かぶ。
「でもやっぱり、私も行きます。」
掛川さんが言う。
「え、雪人さんも?」
薫ちゃんが、嬉しそうに声を上げる。
何だかんだいって、薫ちゃんもお父さんのことが大好きなんだ。
「ええ。なんだか、瞳子さんにばかりいいところを持っていかれて、少し寂しいので。」
「雪人さん!」
三人で、声を合わせて笑う。
私は、本当に本当に幸せものだと思う。
「瞳子さん、これ。」
「え?」
まるで、世間話の続きのように、掛川さんが私の薬指に指輪を嵌めた。
「掛川さん、」
「嵌めておいてください。」
「えっ、」
「今は何も言わせないで。」
掛川さんが、人差し指を唇の前に立てて笑う。
私は、なんだか動悸が止まらなくなる。
「さて、そろそろ行かないと。瞳子さん、薫さん、今日は一緒に行きますよ。もう、客席にいないなんてことは、許さない。」
今日は、掛川さんの復帰後二度目のコンサートなんだ。
今度こそ、掛川さんの素敵な姿を、この目で見る。
もう絶対に、掛川さんを悲しませたりしない。
コンサートは、午後から始まった。
今日こそは、2004席の観客席があるこのホールの、最前列。
掛川さんのすぐそばの席に、薫ちゃんと並んで座る。
今日の主役、掛川雪人が登場すると、観客席はさっと静まり返った。
観客が固唾をのんで待つ中で、掛川さんは落ち着きのある仕草で、ピアノに手を載せる。
そして、このコンサートのために準備したプログラムを、華麗に演奏した。
もう、知らない曲なんてない。
毎日、掛川さんが練習していた曲ばかりだ。
こうして、掛川さんの好きなことを、少しずつ知って行くのが楽しい。
掛川さんの夢が、私の夢になっていくのが嬉しい。
そして、プログラムがすべて終了したとき。
掛川さんは、立ち上がった。
「皆様、本日は私の演奏をお聴きいただき、まことにありがとうございました。」
鳴り止まない拍手を、掛川さんはエヘン、と咳払いして止める。
「えー、私事で、大変恐縮なのですが……、最後に一曲、ある人に捧げたい。」
驚きのざわめきが、会場を包む。
私は、目を見開いて、じっと掛川さんを見つめた。
「ある人とは、私の愛する人です。今日、この場に来てくれている。」
胸が、熱くなる。
こんなに大勢の中で、掛川さんは、私を見つけた。
真っ直ぐ私を見つめて、愛おしそうに微笑んで。
「瞳子さん。ずっと私の隣にいてほしい。……結婚してください。」
私は、薬指の指輪を、ぎゅっと握りしめた。
涙が、はらはらと落ちて止まらない。
止まらないざわめきが、私を少し、得意な気分にさせる。
そんな私の耳に、慕わしいあの曲が聞こえてきた。
掛川さんが、初めて私に弾いてくれた、あの曲。
私の写真を見たら、頭の中で流れ出したという、あの曲。
『出会いなのに別れの曲?』
あのとき、私は笑いながら、掛川さんにそう尋ねたんだっけ。
だけど、今なら分かる気がする。
出会いと別れは、表裏一体だ。
掛川さんは、私と出会って。
代わりに記憶の中の奥さんに、さよならを告げた。
私も、瑛二さんとの別れの先に、掛川さんとの出会いがあった。
私たちは、出会いと別れを繰り返して生きている。
そしてこれからも、そうやって生きていくんだろう。
その曲が終わると、私は誰より先に拍手をし始めた。
つられるようにして、さざ波のように拍手が広がって行く。
舞台の上の掛川さんは、キラキラと輝きを纏っていた。
いつものように、ピアノの横に立って、丁寧にお辞儀をする掛川さん。
顔を上げたとき、目が合うと。
彼は出会ったときよりも、ずっと晴れ晴れとした顔で、私に微笑んでくれた。
おわり。
掛川さんの復帰コンサートは、大反響だった。
しかも、コンサート終了後、あっという間に行方をくらましてしまった掛川さんに、注目はさらに集まった。
何と、私たち三人の後姿が、週刊誌にまで掲載されたんだ。
事情を知る数少ない記者たちは、私と掛川さんの関係についてよくない噂まで書いた。
だけど、そんなこと気にならない。
私が手に入れたものは、もっと揺るぎないものだから。
他人にとやかく言われたくらいで、壊れるようなものじゃない。
掛川さんは、この流れに乗ってCDを出すことになった。
もちろん、以前も出しているけれど、今回は特別版だ。
掛川さんの人生が溶け込んで、さらに深みを増した音色は、さらに多くのファンに賞賛されることだろう―――
「今度ね、日曜日が授業参観の日なんだって。」
物思いにふけっていた私の元に、薫ちゃんがおたよりを持ってやってくる。
「授業参観?」
「うん。……瞳子さん、来てくれない?」
「え、私が行ってもいいの?」
「うん!いいよね、雪人さん!」
そう問いかけると、似合いの燕尾服に着替えていた掛川さんが、苦笑いしながらやってきた。
「薫さん、お父さんのことを忘れていませんか?」
「だって……。」
薫ちゃんがうつむくと、掛川さんは笑いながら薫ちゃんの頭を撫でる。
「わかってるよ。瞳子さんに来てほしいんだよね?」
「……うん。」
「だって。行ってあげてくれる?」
「もちろん!」
薫ちゃんの授業参観に行けるなんて、夢みたいだ。
初めて薫ちゃんに会った日、お母さんがいないことでいじめられていた彼女を、救い出した。
あの日のことが、ありありと思い浮かぶ。
「でもやっぱり、私も行きます。」
掛川さんが言う。
「え、雪人さんも?」
薫ちゃんが、嬉しそうに声を上げる。
何だかんだいって、薫ちゃんもお父さんのことが大好きなんだ。
「ええ。なんだか、瞳子さんにばかりいいところを持っていかれて、少し寂しいので。」
「雪人さん!」
三人で、声を合わせて笑う。
私は、本当に本当に幸せものだと思う。
「瞳子さん、これ。」
「え?」
まるで、世間話の続きのように、掛川さんが私の薬指に指輪を嵌めた。
「掛川さん、」
「嵌めておいてください。」
「えっ、」
「今は何も言わせないで。」
掛川さんが、人差し指を唇の前に立てて笑う。
私は、なんだか動悸が止まらなくなる。
「さて、そろそろ行かないと。瞳子さん、薫さん、今日は一緒に行きますよ。もう、客席にいないなんてことは、許さない。」
今日は、掛川さんの復帰後二度目のコンサートなんだ。
今度こそ、掛川さんの素敵な姿を、この目で見る。
もう絶対に、掛川さんを悲しませたりしない。
コンサートは、午後から始まった。
今日こそは、2004席の観客席があるこのホールの、最前列。
掛川さんのすぐそばの席に、薫ちゃんと並んで座る。
今日の主役、掛川雪人が登場すると、観客席はさっと静まり返った。
観客が固唾をのんで待つ中で、掛川さんは落ち着きのある仕草で、ピアノに手を載せる。
そして、このコンサートのために準備したプログラムを、華麗に演奏した。
もう、知らない曲なんてない。
毎日、掛川さんが練習していた曲ばかりだ。
こうして、掛川さんの好きなことを、少しずつ知って行くのが楽しい。
掛川さんの夢が、私の夢になっていくのが嬉しい。
そして、プログラムがすべて終了したとき。
掛川さんは、立ち上がった。
「皆様、本日は私の演奏をお聴きいただき、まことにありがとうございました。」
鳴り止まない拍手を、掛川さんはエヘン、と咳払いして止める。
「えー、私事で、大変恐縮なのですが……、最後に一曲、ある人に捧げたい。」
驚きのざわめきが、会場を包む。
私は、目を見開いて、じっと掛川さんを見つめた。
「ある人とは、私の愛する人です。今日、この場に来てくれている。」
胸が、熱くなる。
こんなに大勢の中で、掛川さんは、私を見つけた。
真っ直ぐ私を見つめて、愛おしそうに微笑んで。
「瞳子さん。ずっと私の隣にいてほしい。……結婚してください。」
私は、薬指の指輪を、ぎゅっと握りしめた。
涙が、はらはらと落ちて止まらない。
止まらないざわめきが、私を少し、得意な気分にさせる。
そんな私の耳に、慕わしいあの曲が聞こえてきた。
掛川さんが、初めて私に弾いてくれた、あの曲。
私の写真を見たら、頭の中で流れ出したという、あの曲。
『出会いなのに別れの曲?』
あのとき、私は笑いながら、掛川さんにそう尋ねたんだっけ。
だけど、今なら分かる気がする。
出会いと別れは、表裏一体だ。
掛川さんは、私と出会って。
代わりに記憶の中の奥さんに、さよならを告げた。
私も、瑛二さんとの別れの先に、掛川さんとの出会いがあった。
私たちは、出会いと別れを繰り返して生きている。
そしてこれからも、そうやって生きていくんだろう。
その曲が終わると、私は誰より先に拍手をし始めた。
つられるようにして、さざ波のように拍手が広がって行く。
舞台の上の掛川さんは、キラキラと輝きを纏っていた。
いつものように、ピアノの横に立って、丁寧にお辞儀をする掛川さん。
顔を上げたとき、目が合うと。
彼は出会ったときよりも、ずっと晴れ晴れとした顔で、私に微笑んでくれた。
おわり。