けれども何も、始まらない
最後は自分自身に問い掛けるような口調だった。理一さんは、自分のことに関しては断定出来ないのか。
「――だから、能力があって良かったのか、なかった方が良かったのか、俺には判らない」
そう結論付けられてしまえば、俺は何も言えなかった。ここで『能力がなければ良かった』って言ったら、俺はその意見に反論したかったのだが。
「俺から何か話した方がいいか?」
うんともすんとも言わなくなった俺に痺れを切らしたのか、理一さんはそう切り出した。
「すみません、お願いします」
助かった。願ったり叶ったりの申し出だ。
言いたいことはあった。それは、小説や漫画を読んでいて、ある特定の登場人物達に対して抱く不満。けれども言えない。それは理一さんに言うべきものじゃないから。