男嫌いな“淑女(レディ)”の口説き方
「あ、それもそうか。悪い…無意識だった。次から気をつける。……閉めるな?」
そう言いながらドアを閉める課長の表情からは【何とも言えない雰囲気】が漂っている。
同乗させる時、女性相手には毎回ドアを開け閉めしてあげてたってこと?
でも、どうしてだろう…。
一瞬、切なそうな…苦しそうな表情をしているように見えたのは――。
「それでは皆さん。行ってらっしゃい。」
「ありがとうございます、鈴原さん。行ってきますので、しばらく〔1課〕をお願いします。」
柚ちゃんにそう告げた後、本条課長は運転席に乗り込んできた。
そして、もう一度私と課長から「行ってきます。」と彼女に伝えた後、〔BM〕はゆっくりと発進した。
「あの…。本条課長、さっきの…。」
「…ん?さっき?」
でも…「複雑な表情をしてた。」なんて、言われたくないかもしれない。聞かないでおこう。
「やっぱり何でもないです…。」
「そうか…。」
"変な空気にしちゃった?大丈夫かな?"と内心ちょっと焦っていると、観月くんが話題を提供してくれた。
「〔BM〕の乗り心地…最高ですね!」
「それはシートのことか?シートはオプションで良いもの選んでるからな。間違いないと思うぞ。」
「やだなぁ、課長。シートもですけど、課長の運転もですよ。全然変に揺れないですもんね。」
「それ、僕も思いました。…実は僕酔いやすいので乗せていただくの緊張してたんですけど…。」
「観月、サンキュ。ドライバー冥利に尽きるよ。……津田、そういうことは最初に言え?…今は大丈夫だな?」
「あっ。はい、すみません。」
そっか、津田くん酔いやすいのね。彼を乗せることがあったら私も気をつけてあげないとね。
「“シュウ”、乗り心地良いからって寝んなよ?…お前、車だとすぐ寝るんだから。」
「え…樹、何?お前ケンカ売ってんの?…お前ん家のバーベキューに誘われた時とは状況が違うだろ。仕事中だし、課長の車だし…寝るわけないじゃん!」
冗談めかして言う桜葉くんに、観月くんも冗談として笑って返していた。
「電車だとそんな印象受けなかったが…そうなのか、桜葉?…就業中だし、約10分の距離で寝ようとするなよ。観月。寝たら…今からのお前の分担多くするからな。」
本条課長はニヤリと笑った顔を見せ、2人の会話に入っていった。
彼は傍聴するだけかと思っていたのに、入っていくから私と津田くんは意表を突かれて笑ってしまった。
「えぇー!“鬼課長”反対!権限乱用反対!“紳士な課長”求む!」
「観月先輩、“鬼課長”って…。心の声ダダ漏れてますけど…。後でどうなっても知りませんよー。僕も桜葉先輩も助けに行かないですからね?」
"こんな冗談を言い合えるチームって素敵よね。私、このチームの配属で良かった…幸せ者ね。"
…なんて思いながら、私は“男性陣”のユーモアあるブラックジョークをクスクス笑いながら傍聴していた。
**
「香坂さん、こんにちは。いつもお世話になっております。〔Platina Computer 営業1課〕の本条です。コンピューターの定期点検に参りました。“本条副院長”お願いできますか。14時からでアポイントは取ってあります。」
…あっ!今日のカウンター当番、香坂さんだ!
この笑顔を見られるのはラッキーだわ…。ツイてる!
明らかに…私にも会釈をくれた、気づいてくれるのはさすがね。
「あっ。本条さん、こんにちは。いつもお世話になっております。すぐ副院長をお呼びしますので少々お待ち下さいませ。」
「きゃぁぁ!本条さん、(昴さん)…ご無沙汰しておりまーす!」
「観月くんや桜葉くんにも会いたかったわー!」
「何よ、邪魔しないでよ!」
香坂さんの後ろから、複数の女性事務員さんたちの黄色い声が聞こえてくる。
あー。予想はしてたけど、やっぱり"こうなる"のね。
「(ニコッ!)…皆さん、こんにちは。お世話になっております。」
わー。3人とも笑顔が眩しい!【作り笑い】って大変よね…。
心中はお察しします。私も含めてだけど、表情筋…引き攣らないようにしないと…。
本条先生、早く来て下さーい。
「皆さん、落ち着いて下さい。患者さんや他の訪問者さんの対応もありますから……。」
「出た!【良い子ちゃんアピール】…。香坂さん。あなた、この中で一番年下なんだから私たちを敬う気持ちを持ちなさいよ。」
あの事務員さんが、このフロアの“お局”みたいね。
「先輩、今は来客対応中なので単なる【お叱り】なら後ほどお受けします。業務を妨げないようお願いします。……お見苦しいところをお見せして申し訳ございませんでした。……さて、姫野さん。本日は受診でしたか?」
「…あっ。いえ、香坂さん。本日は受診ではなく、仕事です。この4月より〔営業1課〕に配属されまして…こちらのコンピューターの点検に伺いました。」
「あっ、姫野さんのお勤め先でもあったんですね。よろしくお願いします。」
「はい、こちらこそ。院長先生にご挨拶をした後、順番に回ることになりますので戻ってきますね。」
そんな風に香坂さんと談笑していると、本条先生がこちらに向かって歩いてくるのが見える。
「すみません、お待たせしました。皆さん。私が副院長で昴の兄の本条 忍です。今日もよろしくお願いします。……はいはい。また君たちは!毎回絡まないの。…騒がしいの、結構遠くまで響いてるよ。さっさと仕事に戻って!……香坂さん連絡ありがとう、助かりました。……何もされていないかい?」
最後の一言は小声で言っている本条先生。
先生が状況を知ってるなら、ひとまずは良いかな。
「いいえ、とんでもないです。副院長先生。…はい、大丈夫です。……姫野さん、頑張って下さい!」
「はい、大丈夫です。」の部分だけ先生同様に声を潜めた香坂さん。
「ありがとうございます、香坂さん。初の【外回り】、頑張ります!」
「顔色良好だし、笑顔も見られる…。体調良さそうですね、姫野さん。さて、あなたの経過観察も済んだところで行きましょうか…〔院長室〕へ。こちらです、どうぞ。」
こうして。私たち5人は、本条忍先生とともに院長先生こと…“本条課長のお父様”が待つ〔院長室〕へ向かうのだった――。
**
「津田くん、大丈夫?緊張してるね。」
「僕、名刺…ちゃんと渡せますかね…。緊張してきた!やばい、心配だな…。」
エレベーターの中で、ふと津田くんの顔が視界に入ってきて、緊張しているように見えたので声を掛けてみると…彼は小さな声で不安を口にした。
「昨日、私とミーティングルームで何回か練習したじゃない。それを落ち着いてやるだけだよ。……それに、緊張してるのは津田くんだけじゃないわ。私もよ、だから大丈夫。」
「えっ、“姫野先輩”も緊張してるんですか。全然そんな風には見えないですけど――。」
「緊張してるよ。今日は今までみたいに【患者】じゃなくて【営業マン】として…【仕事】として来たんだもの。しかも初営業だしね。」
「姫野さんは気分悪かったりしないか?…エレベーターの中だし、男ばかりだから……。」
そう言いながらドアを閉める課長の表情からは【何とも言えない雰囲気】が漂っている。
同乗させる時、女性相手には毎回ドアを開け閉めしてあげてたってこと?
でも、どうしてだろう…。
一瞬、切なそうな…苦しそうな表情をしているように見えたのは――。
「それでは皆さん。行ってらっしゃい。」
「ありがとうございます、鈴原さん。行ってきますので、しばらく〔1課〕をお願いします。」
柚ちゃんにそう告げた後、本条課長は運転席に乗り込んできた。
そして、もう一度私と課長から「行ってきます。」と彼女に伝えた後、〔BM〕はゆっくりと発進した。
「あの…。本条課長、さっきの…。」
「…ん?さっき?」
でも…「複雑な表情をしてた。」なんて、言われたくないかもしれない。聞かないでおこう。
「やっぱり何でもないです…。」
「そうか…。」
"変な空気にしちゃった?大丈夫かな?"と内心ちょっと焦っていると、観月くんが話題を提供してくれた。
「〔BM〕の乗り心地…最高ですね!」
「それはシートのことか?シートはオプションで良いもの選んでるからな。間違いないと思うぞ。」
「やだなぁ、課長。シートもですけど、課長の運転もですよ。全然変に揺れないですもんね。」
「それ、僕も思いました。…実は僕酔いやすいので乗せていただくの緊張してたんですけど…。」
「観月、サンキュ。ドライバー冥利に尽きるよ。……津田、そういうことは最初に言え?…今は大丈夫だな?」
「あっ。はい、すみません。」
そっか、津田くん酔いやすいのね。彼を乗せることがあったら私も気をつけてあげないとね。
「“シュウ”、乗り心地良いからって寝んなよ?…お前、車だとすぐ寝るんだから。」
「え…樹、何?お前ケンカ売ってんの?…お前ん家のバーベキューに誘われた時とは状況が違うだろ。仕事中だし、課長の車だし…寝るわけないじゃん!」
冗談めかして言う桜葉くんに、観月くんも冗談として笑って返していた。
「電車だとそんな印象受けなかったが…そうなのか、桜葉?…就業中だし、約10分の距離で寝ようとするなよ。観月。寝たら…今からのお前の分担多くするからな。」
本条課長はニヤリと笑った顔を見せ、2人の会話に入っていった。
彼は傍聴するだけかと思っていたのに、入っていくから私と津田くんは意表を突かれて笑ってしまった。
「えぇー!“鬼課長”反対!権限乱用反対!“紳士な課長”求む!」
「観月先輩、“鬼課長”って…。心の声ダダ漏れてますけど…。後でどうなっても知りませんよー。僕も桜葉先輩も助けに行かないですからね?」
"こんな冗談を言い合えるチームって素敵よね。私、このチームの配属で良かった…幸せ者ね。"
…なんて思いながら、私は“男性陣”のユーモアあるブラックジョークをクスクス笑いながら傍聴していた。
**
「香坂さん、こんにちは。いつもお世話になっております。〔Platina Computer 営業1課〕の本条です。コンピューターの定期点検に参りました。“本条副院長”お願いできますか。14時からでアポイントは取ってあります。」
…あっ!今日のカウンター当番、香坂さんだ!
この笑顔を見られるのはラッキーだわ…。ツイてる!
明らかに…私にも会釈をくれた、気づいてくれるのはさすがね。
「あっ。本条さん、こんにちは。いつもお世話になっております。すぐ副院長をお呼びしますので少々お待ち下さいませ。」
「きゃぁぁ!本条さん、(昴さん)…ご無沙汰しておりまーす!」
「観月くんや桜葉くんにも会いたかったわー!」
「何よ、邪魔しないでよ!」
香坂さんの後ろから、複数の女性事務員さんたちの黄色い声が聞こえてくる。
あー。予想はしてたけど、やっぱり"こうなる"のね。
「(ニコッ!)…皆さん、こんにちは。お世話になっております。」
わー。3人とも笑顔が眩しい!【作り笑い】って大変よね…。
心中はお察しします。私も含めてだけど、表情筋…引き攣らないようにしないと…。
本条先生、早く来て下さーい。
「皆さん、落ち着いて下さい。患者さんや他の訪問者さんの対応もありますから……。」
「出た!【良い子ちゃんアピール】…。香坂さん。あなた、この中で一番年下なんだから私たちを敬う気持ちを持ちなさいよ。」
あの事務員さんが、このフロアの“お局”みたいね。
「先輩、今は来客対応中なので単なる【お叱り】なら後ほどお受けします。業務を妨げないようお願いします。……お見苦しいところをお見せして申し訳ございませんでした。……さて、姫野さん。本日は受診でしたか?」
「…あっ。いえ、香坂さん。本日は受診ではなく、仕事です。この4月より〔営業1課〕に配属されまして…こちらのコンピューターの点検に伺いました。」
「あっ、姫野さんのお勤め先でもあったんですね。よろしくお願いします。」
「はい、こちらこそ。院長先生にご挨拶をした後、順番に回ることになりますので戻ってきますね。」
そんな風に香坂さんと談笑していると、本条先生がこちらに向かって歩いてくるのが見える。
「すみません、お待たせしました。皆さん。私が副院長で昴の兄の本条 忍です。今日もよろしくお願いします。……はいはい。また君たちは!毎回絡まないの。…騒がしいの、結構遠くまで響いてるよ。さっさと仕事に戻って!……香坂さん連絡ありがとう、助かりました。……何もされていないかい?」
最後の一言は小声で言っている本条先生。
先生が状況を知ってるなら、ひとまずは良いかな。
「いいえ、とんでもないです。副院長先生。…はい、大丈夫です。……姫野さん、頑張って下さい!」
「はい、大丈夫です。」の部分だけ先生同様に声を潜めた香坂さん。
「ありがとうございます、香坂さん。初の【外回り】、頑張ります!」
「顔色良好だし、笑顔も見られる…。体調良さそうですね、姫野さん。さて、あなたの経過観察も済んだところで行きましょうか…〔院長室〕へ。こちらです、どうぞ。」
こうして。私たち5人は、本条忍先生とともに院長先生こと…“本条課長のお父様”が待つ〔院長室〕へ向かうのだった――。
**
「津田くん、大丈夫?緊張してるね。」
「僕、名刺…ちゃんと渡せますかね…。緊張してきた!やばい、心配だな…。」
エレベーターの中で、ふと津田くんの顔が視界に入ってきて、緊張しているように見えたので声を掛けてみると…彼は小さな声で不安を口にした。
「昨日、私とミーティングルームで何回か練習したじゃない。それを落ち着いてやるだけだよ。……それに、緊張してるのは津田くんだけじゃないわ。私もよ、だから大丈夫。」
「えっ、“姫野先輩”も緊張してるんですか。全然そんな風には見えないですけど――。」
「緊張してるよ。今日は今までみたいに【患者】じゃなくて【営業マン】として…【仕事】として来たんだもの。しかも初営業だしね。」
「姫野さんは気分悪かったりしないか?…エレベーターの中だし、男ばかりだから……。」