感想ノート
感想お願いします。
-
林鈴 2015/02/07 22:14
-
HaL様
大変お返事が遅くなってしまい、申し訳ないです
お久しぶりです。
また読みにきてくださって、とても嬉しいです。
誤字←訂正いたしました。
みつけてくださりありがとうございました。
丁寧に読んでくださってるのを感じて尚更嬉しい気分になりました。
少しバタバタしておりますが、また伺いたいと思います。瀬里菜 2010/03/25 18:24
-
お久しぶりです、
続編があったのを知り、
その前にもう一度こちらを読みに来ちゃいました。
最後せっかく瑞希が良い気分だったのに、
連の馬鹿正直さにはがっかりでしたね!
大変失礼かと思ったんですが、
脱字があったのでお知らせしておきます、
17ページの
「でかけて行った連」
となるべき所だと思うのですが、
「て」が抜けて、
「出かけ行った」
となっています、
あと27ページの、
「怒りで顔から火が出る」
となるべき所だと思いますが、
「が」の濁点が抜けて、
「火か出る」
となってしまってます、
出しゃばってすみません!HaL(ハル) 2010/02/11 15:12
-
あいらさん
初めまして(^w^)
楽しく読んで頂けたみたいでとっても嬉しくなりました。
あいらさんの旦那さまもかなりのお酒好きなようで(≧∇≦)お強いのでしょうね。
お仕事柄、お付き合いも多いのでしょう。
うちも一緒です(o^∀^o)
瑞希はまだ新婚家庭で、蓮の行動に不満だらけで…(笑)
あいらさんのように包容力がある奥様に数年たてば変われるのかな?←それはまた続編で読んでいただけたら嬉しいです♪
少しバタバタしておりまして読書もたまっておりますが、あいらさんのエントリー作品にも期間中にお伺い出来たらと思っております。
感想ありがとうございました。瀬里菜 2009/07/31 07:25
-
えにしさん
初めまして(*^o^*)
夏姫ちゃんのファンメから、わざわざ起こしくださりありがとうございます(o^∀^o)
素敵に紹介してくれた夏姫ちゃんにも感謝ですね。
こんな新婚夫婦いるのだろうか…ってな感じのたわいない勢いだけのお話ですが(≧∇≦)
読んでくれて感想まで、とても嬉しいです。
えにしさんの所にもまたお邪魔させてもらいますね。
ありがとうございました(^_^)v瀬里菜 2009/07/06 13:10
-
はじめまして、
"えにし"と申します*
夏姫愛様からファンメを
いただきまして参りました(^^*)
少し寂しいbirthdayですが
とても微笑ましかったです(*´艸`)
憎めないというか、しょうがない
許してやろう!という
気持ちになりますね*
お邪魔しました(*^∀^)ノえにし 2009/07/05 15:27
-
◆浅海さん
お忙しいところを、読みにきていただいて恐縮です(°□°;)
こちらの作品は、蓮に振り回される、瑞希の気持ちの上がり下がりが主体で、テンポの良さだけが、ウリです(笑)
楽しんでいただけて 嬉しいです。
まだまだ勉強不足の私なのですが…
浅海さんのように、ハラハラドキドキ途中で読む手が止められないような作品を書けるようになりたいです(*^o^*)
感想ありがとうございました。瀬里菜 2009/06/05 08:58
-
先日はありがとうございました。
さて、ありえない結婚生活?!、拝読いたしました。
テンポがよく、臨場感があって本当に面白かったです。
瑞希と一緒になって怒ったり、気を取り直したり。(笑)
等身大のコメディだからこそ身近に感じ、クスクス笑える面白さってありますね。
だらしなくても、蓮は魅力的ですね。
続編、期待してます。m(__)m浅海ユウ 2009/06/04 20:26
-
★侑理亜さん
ご丁寧にお礼にきてくださり、ありがとうございます
素敵な作品を読ませて頂き、こちらこそありがとうなのです
そして、お忙しいなか、読んでくださっただけでも、かなり嬉しいのに、素敵なレビューまで、ほんとに感激です
こちらの作品は、初めて書いたコメディの短編で、勢いだけで書き上げました。
ありえない夫婦のほんの些細な日常のヒトコマなのですが、
そこに侑理亜さんのいうように、愛情があるから、微笑ましいと、笑えるのだと思います。
素敵に感じていただけて、ありがとうございました瀬里菜 2009/05/31 17:57
-
こんばんは!
先日は素敵なレビューをありがとうございました
改めてお礼を言うのが遅くなってしまい申し訳ございません
こちら読ませて頂きました
ありえないですよねこんな新婚生活
だけどそれでも微笑ましいのは、やっぱり二人は愛し合ってるからでしょうか
子供が産まれたらまた楽しい家庭になりそうな…
短編ながら、存分に楽しませて頂きました
ありがとうございました侑里亜 2009/05/31 01:11
はじめまして!
張本人からすると有り得ない旦那なのかな〜と思いながら、ちょっと抜けてる旦那っていうのものほほんと癒されるな〜と思いながら読ませて頂きました!
要領よく嘘をつき通すのではなく、最後には正直になっちゃう所もいいなと思います!