さくら町ゆめ通り商店街~小さなケーキ屋さん~
おわりに
高校三年生に進級した今、あの宝石箱には、ブレスレットが入っている。
小さなハートのチャームがついた銀色のブレスレット。
潤一さんが「進級祝い」なんて言って、プレゼントしてくれた。
でも、一番のプレゼントは、宝石箱には入らない宝……思い出。
あのクリスマスの白い朝には、学校から帰るとき、初めて手をつないだ。
そして、春休みには……(おっと、これは秘密!)
父は、相変わらず「うまいケーキ」作りに命を懸けている(と、本人は言っている)。
母は、そんな父を上手く働かせて、店を切り盛りしている。
支店をつぶしたときにできた借金も、少しは減ってきたらしい。
裕太は、どうにか高校に合格できた。入学と同時に軽音楽部に入って、ギターを弾き始めた。
あたしは、学校がないときは店に出ている。
そしていつも、ケーキや店のディスプレイについての新しい工夫を考えている。
たとえば「ミニ喫茶店」といって、店内に小さなテーブルと椅子を用意し、ハーブティーや紅茶を飲みながらケーキを食べることができるようにもした。
潤一さんはときどき店に来て、紅茶を飲んでいく。
美味しいケーキは人の心を豊かにする。
それは、きっと誰かと心が通い合う和やかな時間があるからだ。
潤一さんのあたたかな笑顔が、それを教えてくれた。
果林堂にあるのは
300円のしあわせ
そう口ずさみながら、あたしはケーキを包んでいる。
食べてくれる人が幸せになってくれることを願いながら。
みなさん、さくら町ゆめ通り商店街にお越しの際は、是非、果林堂にお立ち寄りくださいね。
小さなハートのチャームがついた銀色のブレスレット。
潤一さんが「進級祝い」なんて言って、プレゼントしてくれた。
でも、一番のプレゼントは、宝石箱には入らない宝……思い出。
あのクリスマスの白い朝には、学校から帰るとき、初めて手をつないだ。
そして、春休みには……(おっと、これは秘密!)
父は、相変わらず「うまいケーキ」作りに命を懸けている(と、本人は言っている)。
母は、そんな父を上手く働かせて、店を切り盛りしている。
支店をつぶしたときにできた借金も、少しは減ってきたらしい。
裕太は、どうにか高校に合格できた。入学と同時に軽音楽部に入って、ギターを弾き始めた。
あたしは、学校がないときは店に出ている。
そしていつも、ケーキや店のディスプレイについての新しい工夫を考えている。
たとえば「ミニ喫茶店」といって、店内に小さなテーブルと椅子を用意し、ハーブティーや紅茶を飲みながらケーキを食べることができるようにもした。
潤一さんはときどき店に来て、紅茶を飲んでいく。
美味しいケーキは人の心を豊かにする。
それは、きっと誰かと心が通い合う和やかな時間があるからだ。
潤一さんのあたたかな笑顔が、それを教えてくれた。
果林堂にあるのは
300円のしあわせ
そう口ずさみながら、あたしはケーキを包んでいる。
食べてくれる人が幸せになってくれることを願いながら。
みなさん、さくら町ゆめ通り商店街にお越しの際は、是非、果林堂にお立ち寄りくださいね。
< 211 / 211 >
この作家の他の作品
表紙を見る
オレは、歌手。
オトコマエ。
誰が何と言おうとオトコマエ(と自分では思っている)。
まあ。オレの話を聞いておくれ。
********
前作「さくら町ゆめ通り商店街」に出てきた「志研とおる」のサイドストーリ。
この小説だけでも、楽しめます。
表紙を見る
「見よ、蒼ざめたる馬あり、これに乘る者の名を死といひ、陰府、これに隨ふ」
(ヨハネによる黙示録)
その影に怯えているのに、時に
慕わしく思えてしまう……
表紙を見る
17歳で
自ら命を絶ったAさん
遺された者の思いを
語ります
詩は4編あります
1、鳥でも天使でもなく
2、時計
3、遠くの街で
4、キャンプ
この作品を見ている人にオススメ
表紙を見る
「全部あんたのせいよ」
『──のせいじゃないよ』
「なんであんたが生きてんのよ」
『生きていてくれてありがとう』
「あんたなんか産まなきゃ良かった」
『産まれてきてくれてありがとう』
「あんたさえ居なければ·····」
『──が居てくれたから俺たちは·····』
両親から虐待を受け感情を知らない女の子と
その女の子に感情を教える極道達との物語。
泣き方も、笑い方も、助けの求め方も、何も知らなかった。
でもみんなが教えてくれた。
『"愛してるよ"』
感動のラスト──
野いちご
ジャンル別 最高1位!
総合 最高3位!
ベリーズカフェ
ジャンル別 最高1位!
ありがとうございます❀
※こちらの作品は、以前出していたしたものの長編バージョンになります。
2024.4.9
表紙を見る
『憧れていた先輩には、
誰にも言えない秘密があった――――』
* * * * * * * * * * * * * * * *
『第8回スターツ出版文庫大賞』にて《特別賞》を受賞しました。
お読みくださったみなさま、ありがとうございます!
* * * * * * * * * * * * * * * *
幼い頃に大好きだった母を亡くした菜々は
父の再婚を受け入れられず
家族と距離ができてしまったため
家に居場所がない
あるきっかけから
憧れの先輩・楓と親しくなる
けれど楓には
他人に触れられない『ある秘密』があった
口下手な高校一年生
佐々木 菜々(ササキ ナナ)
×
他人に触れられない寡黙な先輩
佐々木 楓(ササキ カエデ)
「菜々には触れたい。手を繋ぎたいし、
抱きしめたい。ずっとそう思ってた」
互いに惹かれ合い
徐々に距離が縮まっていく菜々と楓
そんなふたりの間に
さらに大きな壁が立ちはだかる
「私は……亡くなった恋人の代わり?」
恋、家族、友情、大切な人の死
ラストに心打たれる、感動の青春ラブストーリー