ショートケーキの王子様
あとがき(解釈)
私の解釈は
『日本人の舌にあうようにビスケットをスポンジケーキに変えた』
↓
『他人に気に入られるために俺様な性格を王子様な性格に変えた』
『発案者が分からない』
↓
『本当の親を知らない』
こんな感じに解釈しました。
もしショートケーキの歴史が間違っていれば言って下さい。
なにしろ、ネットで得たもので。
< 43 / 43 >
この作家の他の作品
表紙を見る
幼なじみのユウキは女子にモテモテ。
そんなユウキにミカは長年恋をしている。
"今年のバレンタインデーはちゃんと伝えよう"
そう思ったミカだったが…。
今井 ミカ
×
源 ユウキ
幼なじみラブストーリー!!
表紙を見る
あなたが好きだから、
この日々に、
終わりを告げよう。
"彼女"
×
彼
特別な思い出を、
ありがとう。
この作品を見ている人にオススメ
表紙を見る
あなたが大好きだから
あなたに幸せになってもらいたいから
私はあなたとお別れします
完璧なお別れをするための28日の準備
総合ランキング1位(2017/2/17)未だに信じられない程に舞い上がってます!!本当に本当にありがとうございますっ!!!
tokonaka様、レビュー&指摘ありがとうございます。早速訂正しました。
表紙を見る
「抵抗するのも忘れるくらい、気持ちよかった?」
そう言って笑ったのは
決して好きになっちゃいけない悪い男
人の物を欲しがっちゃいけないって
そんなのこどもの頃からわかりきってる事なのに
そんな理性もルールも忘れるくらい
罪悪感なんて感じる余裕もないくらい
本能が、目の前のこの人を欲していた
たとえ一時の気まぐれでも
ただの遊びでもいい
触れた彼の首筋が、私の体と同じくらい熱くて
それだけで泣きそうなくらい愛おしく感じた
引っ込み思案で臆病な女と
思わせぶりな態度で女を翻弄する男の
危険で背徳的な恋
『罪深く、私を奪って。』
表紙を見る
伊集院 飛鳥(いじゅういん あすか)28歳
×
中村 里帆(なかむら りほ)25歳
天才作家と言われる不知火飛鳥(しらぬいあすか)
本人もさる事ながら実家は
大手企業伊集院ホールディングスを営む大金持ち
人間離れした容姿を持ちながらも
見た目に寄り付く人間を嫌い
その眉目秀麗な姿を隠している
大手出版社集談社の編集者
誰もが目を奪われる程の絶世の美人でありながら
本人は全く自覚がなく自分にどこか自信がない
愛される事を知らずにどこか満たされないまま
平凡な生活を送っている
二人は作家と担当者としてある日出会う
互いの意外な一面を見つけるたびに
惹かれていくも…
そんな二人が描くラブストーリー
2025.3.12