みんな仲良いよね、そうゆーこと。


「あぁ…俺は水森。残念ながら“み”から始まり“り”で終わる男子さ」

「…そういう事。(なんかこの人すっごい遠い目をしてるけど大丈夫?)」

「そう。そしてやたら激しいフツー推しの果てについには地味キャラにまで辿り着いたけれどどっちにしろ扱いに何の変わりもない結局は無駄の塊の男子、」

「さて、用があるし教室戻るか」

「なーんて嘘だよ冗談だよ水森が無駄の塊な訳ないよね無駄すら省いてる存在だもんねそんな水森って何も無い感じ突き抜けててひたすら素敵だよねだから置いてかないでお願いします」

「…それおまえ、結局俺の事褒めてないけど…?」

「ねぇ、水森君」

「ん、友坂?何だ?」

「君、藤野さんとどういう関係?」

「……へ?」

「だから、一体どういう関係⁈ 」

「いっ、いやなんか、そんな熱く迫られても…全く何でも無いけど、」

「いやいやいや嘘はダメだって、世のためにもこれからの青い男子達のためにもここはぜひ!だってあの藤野さんとだよ⁈ あの藤野さんとこれだけ息の合ったやり取りしといて何も無い訳が無い!一体どうやってどうなってどう口説き落としたのか、ぜひご教授願いたい…っ!」

「はぁ⁈ い、いや意味が分からなっ、」

「マジでか。あたし水森に口説き落されたのか。…でも可笑しいなぁ、そんな屈辱的な記憶は無かったはず」

「ねーよ!俺だってねーよ!」

「いいなぁ、藤野さんがこんなにイキイキとボケてくれてるなんて。こんな姿、俺と二人の時には見せてくれない」

「いや、むしろ俺はツッコミの藤野の方がレアだと思うけど」

「もし、水森君。あたしのツッコミがレアってなんですかバカにしてんですか?あぁそれとももしや生の方ですか?鮮度抜群って事ですか?常に最先端って事ですか?」

「おまえは黙ってろ」

< 28 / 48 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop