契りのかたに君を想ふ
池田屋事件
****
池田屋事件
元治元年6月5日に三条小橋の旅館、池田屋に潜伏していた長州藩・土佐藩などの尊王攘夷派志士を京都守護職配下の治安維持組織である新選組が襲撃した事件。
これはあくまでも史実。
これからは私が歴史を作る。
古高を逃した時点で歴史は動き出している。
新撰組をラストサムライなんかにさせない。
…………………………
卯の刻
絵美「平助、どんなに中が蒸し暑くても絶対に鉢金を外さないで。外したら私が殺すから」
藤堂「お、おう」
絵美「総司は竹筒に水を入れてきたからこれを小まめに飲んで」
沖田「わかりました」
絵美「新八は…、絶対に油断しないで。親指に気をつけて」
永倉「おう」
池田屋に来たのは近藤隊と四国屋へ行くはずだった土方隊。
松原隊は四国屋へ向かわせた。
土方「お前らいつでも出陣できるようにしておけ」
土方の声がかかり、皆んな気を引き締める。
近藤「いざ、出陣!」