時空(とき)の彼方で
日常
ピピピピッ ピピピピッ
目覚まし時計の音で目が覚める。
「もう時間・・・?」
起きたくない。
仕事にも行きたくない。
今週遅番の彼女は、13:00に出勤して20:00まで勤務する事になっている。
「行きたくない。どうして店長、わたしばっかり怒るのよ。イジメよイジメ。早くわたしを辞めさせたいんだわ」
入社以来、何かにつけ、店長から怒られ続けて来た彼女。
何とか一年我慢して耐えて来たけれど、それももう限界。
バッグには前もって書いておいた辞表が入っている。
あとは、これをどのタイミングで出すかが問題だった。
あまり事を荒げたくない。
辞めるとしても、円満に辞めたいのだ。
「あーむかつく」
それにしても、店長の顔を思い出しただけで怒りがこみ上げて来る。
性分には合わないけれど、やはりここはパン! と辞表を叩き付けて辞めてやろうか。
それが出来たら苦労はしないんだけど・・・と、落ち込む彼女だった。
それでもいつの間にか準備が終わってしまった。
嫌だ嫌だと言いつつも、人一倍責任感の強い彼女には、無断欠勤だのズル休みだのをする勇気はない。
「行って来ます」
誰もいない部屋にさよならを言うと、彼女は外に出た。
「暑い!!」
外は灼熱地獄のようだった。
完全防備に身を包んだ彼女は、水の入ったペットボトルのふたを開けると、一口飲んで出発した。
バス停まで十五分。
その間が一番辛い。
バス停に着くと、遅れて到着した1本前のバスにすぐに乗れた。
ちょっとした幸せ。
今の彼女は、そういうちょっとした良い事の欠片を拾い集めて、何とか店長のしごきに耐えている状態だった。
彼女は空いてた一番後ろの席に座ると、バッグから求人雑誌を取り出し目を通した。
事務は性に合わないので外す。
力仕事も無理だ。
目覚まし時計の音で目が覚める。
「もう時間・・・?」
起きたくない。
仕事にも行きたくない。
今週遅番の彼女は、13:00に出勤して20:00まで勤務する事になっている。
「行きたくない。どうして店長、わたしばっかり怒るのよ。イジメよイジメ。早くわたしを辞めさせたいんだわ」
入社以来、何かにつけ、店長から怒られ続けて来た彼女。
何とか一年我慢して耐えて来たけれど、それももう限界。
バッグには前もって書いておいた辞表が入っている。
あとは、これをどのタイミングで出すかが問題だった。
あまり事を荒げたくない。
辞めるとしても、円満に辞めたいのだ。
「あーむかつく」
それにしても、店長の顔を思い出しただけで怒りがこみ上げて来る。
性分には合わないけれど、やはりここはパン! と辞表を叩き付けて辞めてやろうか。
それが出来たら苦労はしないんだけど・・・と、落ち込む彼女だった。
それでもいつの間にか準備が終わってしまった。
嫌だ嫌だと言いつつも、人一倍責任感の強い彼女には、無断欠勤だのズル休みだのをする勇気はない。
「行って来ます」
誰もいない部屋にさよならを言うと、彼女は外に出た。
「暑い!!」
外は灼熱地獄のようだった。
完全防備に身を包んだ彼女は、水の入ったペットボトルのふたを開けると、一口飲んで出発した。
バス停まで十五分。
その間が一番辛い。
バス停に着くと、遅れて到着した1本前のバスにすぐに乗れた。
ちょっとした幸せ。
今の彼女は、そういうちょっとした良い事の欠片を拾い集めて、何とか店長のしごきに耐えている状態だった。
彼女は空いてた一番後ろの席に座ると、バッグから求人雑誌を取り出し目を通した。
事務は性に合わないので外す。
力仕事も無理だ。