君影草~夜香花閑話~
「ああ……。そっか、可哀想にね」
捨吉が、ん? と首を傾げた。
それには気付かず、あきは、すん、と鼻を啜り上げる。
「里の仲間たちも、結構犠牲になっちゃったし。あたしの父もだけど。あんな小さい子まで、犠牲になっちゃったんだね」
「ん~? ……何か違うな。深成は、死んでないよ」
大きく首を傾げて言う捨吉に、あきは、え? と顔を向けた。
「だって、今なくしたって……」
「死んではいないけど、いなくなったのは確かだ。帰っちゃったんだな」
「帰った? どこに?」
何が何だかわからない。
そもそも何者かも知らないのだ。
名前だって、今捨吉が口にしたことで知った。
「あの子、どこかちゃんとしたところの子だったの? 何でそんな子が、あたしたちの里にいたのよ。頭領の家にいたのだっておかしいわ。頭領の子? なわけないよね。いくら何でも、頭領の子供にしちゃ大きい……」
「……そっか、知らないもんな」
呟いて、捨吉はきょろ、と辺りを見回した。
今は夕餉の支度で、皆忙しい。
「ちょっと、出られる?」
外を指して捨吉が言うが、あきはふるふると首を振った。
「今は駄目だわ。もう皆帰ってくるし。夕餉、用意しなきゃ」
「そうだな」
そう言ってから、捨吉は少し迷う素振りをし、やがて言いにくそうに、視線を外したまま言った。
「じゃあ……。今晩、あの辺りで待ってるよ」
森の中にある納屋を指して言う。
夜の逢引だ、と思い、あきは知らず胸が高鳴った。
「わ、わかったわ。子の刻頃なら、皆寝入ってるし」
「寒いけど……」
「行くわ」
あきにしてはきっぱりと、強く言う。
ちょっとだけ顔を綻ばせ、捨吉は、じゃ、と言い置いて厨を出て行った。
捨吉が、ん? と首を傾げた。
それには気付かず、あきは、すん、と鼻を啜り上げる。
「里の仲間たちも、結構犠牲になっちゃったし。あたしの父もだけど。あんな小さい子まで、犠牲になっちゃったんだね」
「ん~? ……何か違うな。深成は、死んでないよ」
大きく首を傾げて言う捨吉に、あきは、え? と顔を向けた。
「だって、今なくしたって……」
「死んではいないけど、いなくなったのは確かだ。帰っちゃったんだな」
「帰った? どこに?」
何が何だかわからない。
そもそも何者かも知らないのだ。
名前だって、今捨吉が口にしたことで知った。
「あの子、どこかちゃんとしたところの子だったの? 何でそんな子が、あたしたちの里にいたのよ。頭領の家にいたのだっておかしいわ。頭領の子? なわけないよね。いくら何でも、頭領の子供にしちゃ大きい……」
「……そっか、知らないもんな」
呟いて、捨吉はきょろ、と辺りを見回した。
今は夕餉の支度で、皆忙しい。
「ちょっと、出られる?」
外を指して捨吉が言うが、あきはふるふると首を振った。
「今は駄目だわ。もう皆帰ってくるし。夕餉、用意しなきゃ」
「そうだな」
そう言ってから、捨吉は少し迷う素振りをし、やがて言いにくそうに、視線を外したまま言った。
「じゃあ……。今晩、あの辺りで待ってるよ」
森の中にある納屋を指して言う。
夜の逢引だ、と思い、あきは知らず胸が高鳴った。
「わ、わかったわ。子の刻頃なら、皆寝入ってるし」
「寒いけど……」
「行くわ」
あきにしてはきっぱりと、強く言う。
ちょっとだけ顔を綻ばせ、捨吉は、じゃ、と言い置いて厨を出て行った。