晴れ時々毒舌裏バージョン
剣道昇段する。理不尽かもね。
本当に時々町道場で子供に剣道教えてました。
三十代の頃も少し広島で言われて教えましたが、まともに教えたり自分自身動くのは約三十年ぶりですよ。
昇段試験を受けてと言われてて何故かと言うと今の町道場では教えてるの二段は僕だけなので父兄に対する体面ですね。
それなら教えないと言ったけど少しお金もくれるんですね笑
それに昇段試験のお金と交通費その他全て道場が持つと言われて受けましたよ。
三十代以上振りの昇段試験です。
高校で二段取ってるからね。
高校の時に早く取ったから三段勧められてましたが面倒でした。
これは地域によって随分違うんですよね。
九州は強いし試験も厳しいと言われてたけど今回有る県で受けたらまあ、経験年数のお陰と町道場の先生の上の人が偉い人らしくてね…です。
これ以上は言わないけどね。
しかし、僕が本当に駄目なら最初から言わなかったらしいです。
三段取れましたが、一番嬉しかった初段の時と比べたら雲泥の差です。
二段も当時は自分自身取れるって思ってたからね。
初段の頃が一番難しいのではと言われてて取りましたからね。
不正はしてないですよ。きちんと試験を受けましたからね。
まあ、それと武道ってものがどういうものかやっと分かってきた年齢ですよ。
そういう意味では肩書きとしてよりもまあ、良かったかなです。
色々しこりの残る三段ですけどね。
しかし、中学生とか時に高校生と練習するのは面白いね。
相手はパワー瞬発力で来るけどね。
試合形式の練習すると非常に面白いです。
こっちは完全に省エネですよ。
高校生ならわざと突きで脅します。
僕の高校の時のある種の武器でしたからね。
突きで脅されると前に来れなくなりますからね。
相手の出方を待ちながらいかに勝つかです。
三十代とかの時々来る指導者ともやります。
これは完全な試合形式で向こうは早くに三段持ってます。
まともにやれば負けますがのらりくらりと交わしますね。
むきにならないを心がけて相手を挑発したりします。
心理戦ですよ。
そして僕の場合連続技をほとんど使わないです。
勝つときはほとんど面です。
三十代の人が高山さんとやるとやりにくいと言うけど体力面が落ちたら分かるよと言います。
道場の先生は僕の剣道をある意味年齢にあった剣道すると言うけど中には邪道と言う人も居ます。
それでも礼儀だけはきちんとしてます。
これが大きく変わった事ですね。
高校生の頃なら礼儀よりも相手を裏でしめてやろうでしたからね。
勝っても負けても相手を尊重するです。
子供達に言うのは勝ち負けよりもそれだと言います。
それととにかく努力です。
努力すればある程度までは行けるからと言います。
ある程度からは才能ですよ。
しかし、何でもそうですが、そのある程度までも行かずに才能だけでやれるなんてほとんどないですよ。
だからそこまでとにかく行けと言います。そこまで行けば才能有れば更に高みですがそこまで行かなくて諦めるのはもったいないからね。
ある程度までは努力ですよ。
これは仕事もそうですね。
それさえしなくて俺には才能ないとか努力してないのに才能だけで出来ると勘違いするとか多いね。
説教臭いけど仕事してて僕がここまでこれたのは才能で無くて努力と周りのよき指導者ですね。