ママの初めての精神科入院
パニック障害
私がパニック障害になったのは、2010年4月のことでした。
娘はちょうど6ヶ月でした。
私は義理実家で同居していて、ストレスフルなじょうたいでした。
ストレスの原因は、
1、育児に口出しされる
2、同居そのものが、苦痛
3、話相手がいないこと
旦那の実家はいわいる田舎で、周りは畑と田んぼに囲まれていてトイレとお風呂が外にありました。(これもストレス)
村にはおじいちゃんおばあちゃんしかいず、若い女の子なんて、数えるくらい。
娘の同級生もひとりもいませんでした。
毎日5時に起きて夫、義理父、義理弟のお弁当作り。
それから、朝ごはんの準備。
おじいさんとおばあさんがいたので、若い人向けと、お年寄り向け2種類作りました。
それから後片付け、掃除洗濯、そしてまたお昼ご飯の用意。
結婚するまで全部親に頼りきってきた私には、ものすごいストレスでした。
唯一安らぐのが、夫が帰ってきてからの時間。
とにかく、毎日毎日ストレスでした。
娘はちょうど6ヶ月でした。
私は義理実家で同居していて、ストレスフルなじょうたいでした。
ストレスの原因は、
1、育児に口出しされる
2、同居そのものが、苦痛
3、話相手がいないこと
旦那の実家はいわいる田舎で、周りは畑と田んぼに囲まれていてトイレとお風呂が外にありました。(これもストレス)
村にはおじいちゃんおばあちゃんしかいず、若い女の子なんて、数えるくらい。
娘の同級生もひとりもいませんでした。
毎日5時に起きて夫、義理父、義理弟のお弁当作り。
それから、朝ごはんの準備。
おじいさんとおばあさんがいたので、若い人向けと、お年寄り向け2種類作りました。
それから後片付け、掃除洗濯、そしてまたお昼ご飯の用意。
結婚するまで全部親に頼りきってきた私には、ものすごいストレスでした。
唯一安らぐのが、夫が帰ってきてからの時間。
とにかく、毎日毎日ストレスでした。