もう一度、あなたと…
「太一と別れて一人で暮らし始めて、やっとそれに気づいたの…。だけど、今はもう、それを望んでいない。…もう一度、やり直したいと思うことはあっても…無理だと思う…。…こんな形になって…残念で仕方ないけど…そうなるようにしか、私達は生活してこなかったもん…」

し…んと静まり返る部屋の中。
一緒に暮らしてた時と同じ。
たとえやり直したとしても、これと同じ雰囲気をまた作ってしまうと思った。

「太一とのもう一度は…あり得ないと思う。私達はきっとまた、同じことを繰り返すと思う。お互いのことを考えて…言葉を呑み込んで…だから…あなたとのもう一度じゃなく、私は…もう一度、別の人と…やり直してみたいーーー」

言いにくい言葉を口にして黙った。
太一の顔も真っ直ぐ見れなくて、どうすればいいか迷った。
窓の外で小枝が揺れてる。
自分の気持ちのように、揺らいでいるーーー。



「ほらっ!ちゃんと入って謝りなさいってば!」

廊下から大きな声が聞こえた。
二人して目を合わせる。
ドアの向こうから入ってくる人影。
その姿に、胸が鳴ったーーー。

「(たからが…)ひかる…」

名前を呼ばれた人がビクついてこっちを見た。
腕を引っ張って、舞が近付いて来る。

「この人がエリカのこと、上から呼んだのよ!だからバランスを崩して、階段から落っこちたの!」

謝りなさい…と叱られてる。
バツの悪そうな顔。
…この顔、何処かで見たような気がする……。


「あの…すんませんでした…」

いい加減な謝り方。
きちんと謝りなさい!と怒られてる。
厳しく注意する舞に向かって、私は「いいから…」と引き止めた。

「宝田君…」
「えっ⁉︎ 」
「何…?」

彼に聞き返した。何か変なことを言ったのかと思った。

「あ…いや…いつも『たからがひかる』と呼ばれてたもんで…なんか違和感が…」
「あ…そう言えば……そうだったね」

自分自身も納得する。

「でも…あなたの名前は『宝田光琉』で間違いないんでしょ?」
「えっ⁉︎…まあそうだけど…」
「だったらいいじゃない。宝田君で…」

いつものようにイライラした感じはなかった。彼に対して、どこかで優しい気持ちがあった。

「…上から呼ばれて振り返った私がいけなかったの。あなたのせいじゃない。だから気にしないで。大体、呼び方間違えてるのに、振り向く方がどうかしてた…」

言ってる意味が分からないような顔してる。くすっと小さく笑って、太一を振り返った。
< 67 / 90 >

この作品をシェア

pagetop