四百年の恋
***
福山冬悟の法要に合わせるかのように、桜は満開に近づいていた。
あの悲劇から、ちょうど一年。
一周忌に合わせて、冬悟の法要が執り行われた。
福山冬悟は切腹に処せられた謀反人だけど、冬雅の弟として最小限の弔いは許されることとなったようだ。
……それが表向きの理由。
(本当は、殿の良心が咎めたからでは?)
冬悟の謀反が、真実だったのかどうかは怪しい。
本当だったとしても、それは冬雅の重臣である赤江によって、不当にけしかけられたものである可能性が高い。
その赤江は、「殿の留守中、謀反に気づかなかった責任」とのことで蟄居。
冬雅の側近の地位を辞したものの、出家して外見だけは贖罪の意を示し、結局は冬雅の裏の参謀であり続けている。
……法要は城の裏庭で執り行われる。
福山家代々の墓所に弔われることができない冬悟は、城の裏庭に一人寂しく埋葬されることになった。
姫が侍女を数人連れて、座席へと向かっていた時。
身分の高そうな女性とその侍女たちが、姫たち一行の斜め前を横切った。
(姫さま。殿のご正室さまです)
侍女が姫に耳打ちしたため、姫は一歩退いて挨拶をした。
「あなたが……明石の方?」
豪華な衣装。
柔らかい京訛りの口調で、正室は姫に話しかけた。
福山冬悟の法要に合わせるかのように、桜は満開に近づいていた。
あの悲劇から、ちょうど一年。
一周忌に合わせて、冬悟の法要が執り行われた。
福山冬悟は切腹に処せられた謀反人だけど、冬雅の弟として最小限の弔いは許されることとなったようだ。
……それが表向きの理由。
(本当は、殿の良心が咎めたからでは?)
冬悟の謀反が、真実だったのかどうかは怪しい。
本当だったとしても、それは冬雅の重臣である赤江によって、不当にけしかけられたものである可能性が高い。
その赤江は、「殿の留守中、謀反に気づかなかった責任」とのことで蟄居。
冬雅の側近の地位を辞したものの、出家して外見だけは贖罪の意を示し、結局は冬雅の裏の参謀であり続けている。
……法要は城の裏庭で執り行われる。
福山家代々の墓所に弔われることができない冬悟は、城の裏庭に一人寂しく埋葬されることになった。
姫が侍女を数人連れて、座席へと向かっていた時。
身分の高そうな女性とその侍女たちが、姫たち一行の斜め前を横切った。
(姫さま。殿のご正室さまです)
侍女が姫に耳打ちしたため、姫は一歩退いて挨拶をした。
「あなたが……明石の方?」
豪華な衣装。
柔らかい京訛りの口調で、正室は姫に話しかけた。