記憶堂書店
――――――
龍臣が目を開けると、そこは瓦作りの古い住宅の裏手にある川の側。
整備が不十分で、街の雰囲気も一昔の様相だが、なんとなく見覚えがあるような気がした。
よくよく周りを見渡すとそこが同じ町の三丁目付近だということに気が付く。
龍臣の店から歩くと20分ほど離れた場所である。
川の周りは今のように石畳作りの転落防止の安全策は整っておらず、土手作りである。
そして、その土手の脇には今も昔も変わらない桜並木がそこに並んでいた。
この記憶の場所は、桜が満開の春のようで、空からはピンクの花びらが羽のように舞っていた。
そのあまりの美しさに思わず感嘆の声が漏れる。
「美しいですね」
隣でそう声がし、振り返るとお爺さんが同じように桜を眺めていた。桜に見とれており、案内人なのに一瞬お爺さんの存在を忘れてしまっていた。
「ああ、店主さん。申し遅れましたな。私は、鏑木と申します」
鏑木は被っていた帽子をちょこんと上にあげ微笑んで挨拶した。何ともスマートで紳士らしい挨拶の仕方に、龍臣の頬が緩む。
「僕は……」
龍臣が名乗ろうとすると、鏑木は微笑みながら軽く手でそれを制した。
「結構ですよ。あなたは記憶堂の店主さんですから」
身元はわかっているのだからということであろうか。それ以上の紹介は必要なさそうであった。
龍臣も頷き、桜を見上げる。
「鏑木さんが戻りたかった記憶の場所はここですか?」
「ええ。そうです。ほら、あそこ」
鏑木が指を指した方を見ると、前から一人の男性が本を読みながら歩いてきた。
見たところ、20代半ばでスーツを着た精悍な青年。眼鏡をかけてさっぱりと髪が短く清潔感はある。どことなくお金持ちのお坊ちゃんという感じだ。
よく見ると見覚えのある顔で、それは若いころの鏑木だと気が付く。
仕事の帰りだろか。少し疲れた表情をしていた。
「あの頃は大学の研究室で助手として働いていました。まだ思うように自分の仕事が出来なかった頃です」
「もしかして今は大学の教授をなさっておられるのですか?」
「いえ。もう引退しました」
引退したということは教授をしていたことは事実だろう。鏑木の雰囲気から、教授だったと聞いても納得がいってしまう。
前から歩いてくる、鏑木青年はもちろん龍臣たちには気が付かず通り過ぎる。
それを目線で追い、振り返ると後ろの桜の木の下で女性が蹲っていた。
鏑木青年はそれに気が付き、本から顔を上げる。
そして、蹲る女性に慌てたように駆け寄った。
「どうしました。大丈夫ですか?」
オロオロと声をかけると女性は青白い顔を上げて弱弱しく頷いた。
「大丈夫です」
か細い声で答えるが、どうみても大丈夫ではない。
鏑木青年はますますうろたえた。
女性はブラウスにスカートという服装で、決してみすぼらしい感じはない。身なりはきちんとしているが、しかし生地はどこか安そうで使い古した感じがある。鏑木青年ほど裕福ではないのだろう。
蹲る女性の周りには誰もおらず一人で苦しそうにしている。後ろでハーフアップした長い髪が前へサラリと垂れてくる。
「体調が悪そうだ。今医者を呼んでくるから」
鏑木青年がそう言って立ち上がろうとすると、女性はグイッと強い力で袖をつかんで引き戻した。