感想ノート

  • ななちょべ様

    読んでくださってありがとうございます。
    学校の社会の授業でしょうか、そこで体当たりされた方々の手紙を読むなんて、素晴らしい授業だなと思いました。私は資料館で見たのが初めてでしたので。

    本当に、もし自分がこの時代に生まれていたら、好きな人といつ別れることになるか分からない状態で過ごさないといけなかったんだな、とななちょべ様のお言葉を見ながら思いました。
    すてきなご感想をありがとうございました。

    汐見 夏衛 2015/08/16 11:06

  • 今まで読んだことがないくらい
    感動と切なさがありました。
    戦争を経験してないため、深くはわからないけれど、このような生活が続いてたんだなと思うと、もし自分が大切な人と別れなければいけなくなったときを考えると胸が苦しくなりました。社会で勉強した人間魚雷、体当たりした方々の最後の手紙を読んだことがあります。全て胸が苦しいけれど、特攻隊の誇りとして受け止めれることが今ならできます。
    この小説は今まで勉強してきた戦争とこれからのことを考えさせられる話でした。
    最初から最後まで泣けました。
    長々すみません!あきらさんとゆりさんの切なさもとてもよかったです!

    ななちょべ 2015/08/16 05:24

  • ぽんきちくん様

    感想コメントまでくださり、本当に光栄です。嬉しいです。

    ぽんきちくん様の純粋さや心の美しさ、優しさが伝わってくるレビューとご感想の言葉でした。
    一生懸命生きていきたい、とのお言葉はきっと本心からのものですね。私もそうしたいです。

    彰と百合は想いを伝え合うことさえできませんでしたが、続編では少しだけ救いがあるかと思います。

    素晴らしいご感想をありがとうございました。

    汐見 夏衛 2015/08/15 23:32

  • はじめまして‼︎

    レビューで書ききれなかった感想を書きました

    特攻隊の怖さについてたくさんわかりました。

    今、平和の中で生きていけることが素晴らしいことだと感じました

    これからは今以上に命を大切にして戦争中に生きたくても生きられなかった人の分まで一生懸命生きていきたいです。

    戦争中にトリップした百合ちゃんが優しい人たちにかこまれてたくさんのことを学び変わって行くところも感動しました。

    彰と百合ちゃんが結ばれなかったところがとても切なかったけど命の大切さを感じました

    続編も読みます‼︎

    ❤ポッポ❤ 2015/08/15 22:41

  • 【レビュー御礼】ぽんきちくん様

    素晴らしいレビューをありがとうございます。丁寧に読んでくださったのが伝わってきて、とても感動しました。

    家族思いの心優しい人たちが、自分の命を犠牲にしてまで何人もの人を殺していたのだと思うと、寒気がしてきますね。戦争は本当に人生を狂わせるものだと思います。
    私もこの作品を書いてから、戦争経験者のお話を聞くときの心のもちようが変わりました。ぽんきちくん様が同じように感じてくださったのなら幸いです。

    書籍化リクエストまでしてくださったんですか……本当にありがとうございましたm(__)m

    汐見 夏衛 2015/08/15 22:40

  • 吉薗美夢さま

    こちらこそ、読んでくださってありがとうございます!しかも、レビューと感想コメントまでいただけて、本当に嬉しいです。
    終戦記念日の今日に出会えたことは運命的ですね。ありがとうございました。

    汐見 夏衛 2015/08/15 21:57

  • 今日、この作品に初めて会い、一気に読み上げていました。今日だからこそ出会えたものだと勝手に思っています。本当に素晴らしいものを読ませて頂けました。ありがとうございました。

    吉薗 美夢 2015/08/15 20:22

  • 【レビュー御礼】しぃちゃん.様

    あたたかいレビューをありがとうございました。感動しました。

    こちらの作品は重いテーマですが、ちょうど終戦記念日の前後に野いちご編集部さまからオススメ作品として取り上げていただいたおかげで、読んでいただくことができたんだなぁと思います。

    しぃちゃん様から頂いたお言葉に恥じないよう、これからも執筆をがんばりたいなと思わせていただきました。ありがとうございました。

    汐見 夏衛 2015/08/15 17:46

  • 【レビュー御礼】*YU*様

    すてきすぎるレビューをありがとうございます。本当に光栄です。

    彰の人物像については、こんな人がいればいいなぁという自分の理想をつめこみました。
    また、戦時中の方々の話を見たり読んだりしていると、当時は精神的に成熟した若者が多かったんだなあという印象もあり、それも反映されています。

    読んでくださってありがとうございました。

    汐見 夏衛 2015/08/15 17:39

  • 【レビュー御礼】葉月 実羽さま

    素晴らしいレビューをありがとうございます。あまりにも身に余るお言葉をたくさんいただき、恐縮です。

    私も、もし戦争時代に生まれていたら、自分の大事な人が戦争に行くときは絶対に「行かないで」とすがってしまうと思います。本当に今の時代に生まれてよかった。

    特攻平和会館はあまりにもつらい場所ですが、皆さんにも一度は行ってみていただきたいな、と思います。ありがとうございました。

    汐見 夏衛 2015/08/15 17:26

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop