濃紺に染まる赤を追え。




彼がビニール袋を白鳥だと言えば、それは白鳥で。


雲だと言えば、それは雲になる。


彼が担任を豚まんと呼べば、その日から担任は豚まんで。


好きだと言ったバンドには、みんなが耳を傾ける。




それは、彼が世界の主役だからで。

みんなの興味関心の対象だからだ。




つまり、そういうひとなんだ。


わたしは桐谷中心の世界に生きているから、てっきり近くに感じてしまうけれど。

みんなの世界の主役に君臨している桐谷にとって、わたしはその他大勢だから。



一人くらい、欠陥があっても大したことではないんだ、って。

とどめを刺されただけだった。



「あー……、もう」


やめるって決めたのに、ブレブレじゃないか。

こうやってまた今日も、桐谷のことばかり考えて生きるんだ。



「桐谷の、ばかやろー……」


小さく唸るように呟くと、カーテンの向こうから、なになに陽子ちゃん、コーヒー欲しいって?と声がした。

とんでもない聞き間違いに、目の端に溜まっていた涙が引っ込むのを感じる。

苦笑しながらも、コーヒー特有の匂いがふわりと嗅覚をくすぐって、欲しいです、と返事をせずにはいられなかった。



< 132 / 192 >

この作品をシェア

pagetop