僕と8人の王子
「今日は入学式だから早めに行かないとね。車出すから、日向も早く準備しなさい」
母の声で、僕は現実に引き戻された。
そういえば、僕が新入生代表の挨拶をするらしい。非常に面倒だ。
そんなことを考えている内に学校に到着していた。
まだ入学式の時間には早かったらしく、生徒はほとんどいないようだった。
そんな中、あることに気がついた。
「母さん!もしかして、毎日学校まで車で送り迎えしてくれるの?」
「え、しないけど?なんで?」
「家から車で1時間も掛かるってことは当然電車通学になるんだよね」
はぁ
無意識に出たため息。
毎日片道1時間の電車通学は正直言って面倒だ。
ところが、またも母から衝撃の一言。
「何言ってるの?寮に電車は必要ないじゃない」
「え……?」
今、『寮』って言ったのかこの人…。
「嘘だぁ⁉︎」
「あれ?言ってなかったっけ?」
「聞いてないよ⁈」
「あちゃー、私、話し忘れてたみたい。ごめんね(´>∂`)」
『ごめんね(´>∂`)』じゃねぇよ!どこから出てきたその絵文字!!
「まあとにかく頑張って!私、今から仕事行かなきゃ。荷物はもう送ってあるから!じゃあね」
「あっ、ちょっとまっ......」
こうして、僕の波乱の高校生活が(強制的に)幕を開けたのであった。