傍にいて欲しいのは
高原の風
帰って来て本当に良かった。生まれ育った町は、やっぱりあったかい。
父の友人が経営するホテルでの仕事にも少しずつ慣れて、今は接客が楽しい。仕事を終えて寮に帰ると珍しく父から携帯に電話。次の休みには帰って来るよう言われた。お休みには言われなくても帰るのに……。
そして四日後。朝を少しゆっくり過ごして車で家に向かった。家に着いたのは、お昼少し前。 母が一人で忙しく食事の支度をしていた。
「おかえり。ほらほら手伝って」
「はいはい」
せっかくのお休みだというのに人使い荒いんだから。よく見ると茶碗が一つ多い。
「ねぇ、これ誰の?」
「あぁ、五日前から農場を手伝ってくれてる人のよ」
「へぇ、物好きな人も居るわよね。 何もこんな田舎に来なくても……」
「今、夏休みで卒論のために手伝ってくれてるの。四月からS大大学院で、農作物の品種改良とかを研究する人みたいよ」
その時、お昼の休憩に帰って来た父たちの車の音が聞こえた。
「ほら、お腹を空かせて帰って来たわよ」
「おかえりなさい」
「おっ、帰ってたか」
「お父さんが帰って来いって言ったのよ。忘れた?」
「ハハハ。あぁ、紹介しよう。今、農場を手伝ってくれてる諏訪君だ」
父の後ろに立っていた青年を見て……。
「えっ? 未来也さん?」
「えっ? あぁ、樋口農場って……そうだったのか」
「何だ、お前たち知ってたのか?」と兄。
「僕がバイトしてた喫茶店のお客さんだったんです」
「何で家で働いてるの? 建築の勉強してなかった?」
「建築?」
「だってマスターが、アフリカで井戸を掘ったり学校を造ったりって……」
「あぁ、マスターはアフリカっていうと井戸とか学校だと思ってるから。俺は農学部で暑さや寒さに強い農作物の勉強をしていたんだ。アフリカでは農作物の作り方を現地の人達に教えていた」
「そうなの。知らなかった」
「さぁさぁ、立ち話もなんだから食事にしましょう」と母。
その日のお昼は、父と母、兄と私、そして未来也さん。とても賑やかに話も弾んで。未来也さんの笑顔も久しぶり。
「さぁ、じゃあ行くか。莉奈、晩ご飯、楽しみにしてるぞ」と父。
「うん。任しといて。いってらっしゃい。気を付けてね」
「いってきます」と未来也さん。
外に出て、みんなを見送って、そのまま八月のやさしい高原の風に吹かれていた。
また会えるなんて思わなかった。もう生涯会えなくても不思議ではないのに。
運命? なのかどうかは分からないけれど……。
でも私の心の中に、さわやかな風が吹いたのは確かだった。
~~ 完 ~~
父の友人が経営するホテルでの仕事にも少しずつ慣れて、今は接客が楽しい。仕事を終えて寮に帰ると珍しく父から携帯に電話。次の休みには帰って来るよう言われた。お休みには言われなくても帰るのに……。
そして四日後。朝を少しゆっくり過ごして車で家に向かった。家に着いたのは、お昼少し前。 母が一人で忙しく食事の支度をしていた。
「おかえり。ほらほら手伝って」
「はいはい」
せっかくのお休みだというのに人使い荒いんだから。よく見ると茶碗が一つ多い。
「ねぇ、これ誰の?」
「あぁ、五日前から農場を手伝ってくれてる人のよ」
「へぇ、物好きな人も居るわよね。 何もこんな田舎に来なくても……」
「今、夏休みで卒論のために手伝ってくれてるの。四月からS大大学院で、農作物の品種改良とかを研究する人みたいよ」
その時、お昼の休憩に帰って来た父たちの車の音が聞こえた。
「ほら、お腹を空かせて帰って来たわよ」
「おかえりなさい」
「おっ、帰ってたか」
「お父さんが帰って来いって言ったのよ。忘れた?」
「ハハハ。あぁ、紹介しよう。今、農場を手伝ってくれてる諏訪君だ」
父の後ろに立っていた青年を見て……。
「えっ? 未来也さん?」
「えっ? あぁ、樋口農場って……そうだったのか」
「何だ、お前たち知ってたのか?」と兄。
「僕がバイトしてた喫茶店のお客さんだったんです」
「何で家で働いてるの? 建築の勉強してなかった?」
「建築?」
「だってマスターが、アフリカで井戸を掘ったり学校を造ったりって……」
「あぁ、マスターはアフリカっていうと井戸とか学校だと思ってるから。俺は農学部で暑さや寒さに強い農作物の勉強をしていたんだ。アフリカでは農作物の作り方を現地の人達に教えていた」
「そうなの。知らなかった」
「さぁさぁ、立ち話もなんだから食事にしましょう」と母。
その日のお昼は、父と母、兄と私、そして未来也さん。とても賑やかに話も弾んで。未来也さんの笑顔も久しぶり。
「さぁ、じゃあ行くか。莉奈、晩ご飯、楽しみにしてるぞ」と父。
「うん。任しといて。いってらっしゃい。気を付けてね」
「いってきます」と未来也さん。
外に出て、みんなを見送って、そのまま八月のやさしい高原の風に吹かれていた。
また会えるなんて思わなかった。もう生涯会えなくても不思議ではないのに。
運命? なのかどうかは分からないけれど……。
でも私の心の中に、さわやかな風が吹いたのは確かだった。
~~ 完 ~~