過保護な彼にひとり占めされています。



「成宮さんに言われたんです。『からかわれてるだけ』『本気にしちゃダメ』、って」

「成宮さんに?でもそれただの嫌味とかじゃないの?ほら、あの子相葉のこと好きだったし」



彼女の嫌味かもしれない。私を少し揺さぶろうとしただけかも。でも、それでも。



「でももしも、本当にそうだったらって思ったら……怖くて。信じるのも、傷つくのも怖い。臆病な自分が嫌なのに、進めない」



ぼそ、とこぼした言葉に、名波さんは食べかけのホットドッグを一度お皿へ置いて、口の中のものを流し込むようにコーヒーを飲んだ。

そして、「ぷはっ」と息を吐き出すと真剣な顔で私を見た。



「そもそもいちかは、相葉のことが好きなの?」

「え?」

「一番大事なのは、そこじゃない?」



一番大事なのは、私の気持ち。



「怖がって自分を守るのも結構だけど、本当にそれでいいの?断って、相葉にはそのうち他の恋人が出来て……その時に心から『おめでとう』って言える?」



今逃げて、相葉とは“ただの同期”以上に遠くなって、いつか相葉に新しい恋が訪れた時、私は笑顔でいられる?

心から『おめでとう』って、言える?



想像しただけで胸はぎゅっと苦しくて、その痛みひとつで答えはすぐに出てきてしまう。



……きっと、言えない。

逃げなければよかった、信じてみればよかった、そう後悔するだろう。



そんか私の心の中を読むかのように、名波さんはまっすぐな目で、はっきりと言う。




< 139 / 147 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop