オフィス・ラブ #3

──オープンβを展開する目的は。



よく通る声が、そう続けた。



「システムの普及と同時に、市場に合った調整を進めることにあります」



社内の大きな会議ホールに、新庄さんの声がマイク越しに響く。

最初に断って上着を脱いだ彼は、ストライプのワイシャツにノータイといういつもの恰好で、スクリーンの脇に立っていた。


手元に資料を持ってはいるものの、ほとんどそれに目を落とすことはなく、スクリーンと聴衆に視線を行き来させながら、恐るべきわかりやすさでシステムの概要を説いていく。

私は6部の数名と、この説明会に参加していた。



「ああいうのって、普通もっと若手がやりませんか」



新庄さんのプロジェクトだな、とは思ったけれど、まさか本人が出てくるとは思わなくて、半端でなく驚いた。

隅のほうの席でつぶやくと、堤さんが資料をめくりながら、声を低める。



「アドテクでは、あいつが若手なんだよ」

「マーケは年齢層高いんでしたっけ…」



今年に入って本格始動した新庄さんたちの新部署は、マーケティングユニットの、ビジネスソリューショングループと、いかにもな名称がつき。

新庄さんの場合、さらにその下に、アドテクノロジーチーム、と続く。

長いな、と新しい名刺を見ながら、新庄さんがつぶやいていたことがあった。



「予想されるネックは、他店の取り扱い情報を、クライアントが公開したがらないであろうこと」



これは、と新庄さんが、さっとポインタで画面を囲みながら、会衆に目を向ける。



「アカウントの権限操作により機密を保持することで、機能上は回避できます。あとは営業力で、ぜひとも推進を」



そこで言葉を切って、100人近くいるであろう、会場の面々を一瞥した。

進行役を務めるアドテクのひとりが、ご質問は、と問いかける。


何人かが挙手し、その都度、新庄さんが丁寧に質問に答える。


難しいことを、簡単に説明できる人が、一番すごい。

彼を見ていると、それを痛感した。

< 7 / 152 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop