バナナの実 【近未来 ハード SF】
パクリの件ですが、内容のストーリーが違っていればパクリにはならないのかなあ?と考えています。


ちょうど『ミステリー殺人』をテーマに持てば、いかなる作品でも殺人がおき誰かがなぞを解き明かすわけで、そう考えれば、多くの方が本作のような作品を書き皆で競え合えば、面白いものができるのかもしれません。


よって本作では50億円やハリウッド映画化といった、できるだけ究極の目標を立てました。

もしくは、真似されないようにそのような目標を立てなければならなかったとも言い換えられるかもしれません』



(返信 連投になります) 投稿者: 作者 辻ユウヤ

『桃さんの作品で生み出される会話のやり取りは、ホント自然で上手いと思いました。

私に欠けている才能でもあるので、羨ましく思ったくらいです。


本音を言えば、本作に桃さんの才能を生かしてもらいたいんですけどね。

例えば、テレビメディアに取り上げられた時のMCとゲストの会話や、ハリウッド映画化された時のネット上での会話のやり取りなどなど。


でも、興味の無いことを無理には頼めません。

いずれそういった作業に関心がある人が現れるまで、待たなければならないようです』



(無題) 投稿者: 与太郎

『読者と一緒にって、他力本願ってことか?』



(無題) 投稿者: 私は高校生

『辻さんがブログでも説明しているように、読者の意見を小説に取り入れることが著者と読者の共同作業になるんだと思う。


章に空白があるのもそのため。どこからそういう発想が来るのか驚きです。

本作は、今までにない読者参加型のエンターテイメント小説だ!』
< 90 / 239 >

この作品をシェア

pagetop