オフィス・ラブ #another code

営業の仕事は、派手だったのだと思った。

マーケティングといえば聞こえはスマートだが、要は調査に次ぐ調査に、データ解析に次ぐデータ解析だ。

新庄のいるチームはシステム開発なので少し違うが、地味さは変わらない。

一日のタイムスケジュールも、頭の使いかたも、まったく違う。

いろいろな仕事があるものだなあと実感した。



「WEBのディレクターは、どうでしょう」

「なるほど、その手があったか」



加倉井のデスクに行き提案すると、大柄な身体を揺らして彼がうなずいた。



「フルで入るのは、1ヶ月で十分だと思います。その間、仕組みを触ってもらって、仕様に落としてもらえれば」

「誰かいないか、あたってみる」



システムのインターフェイスの問題だった。

当初から気になっていたことで、機能だけ詰めこんだといった体のこの仕組みは、ありていに言えば、使い勝手が悪かった。

制作に、ユーザーインターフェイスのプロが加わっていなかったせいであることは、ひと目見てわかった。

改良するにあたって、誰もが直感的に扱えるUIに変えるべきだと考え、そのポジションにひとり置きたかったのだが。

元々、社内にはインナー用のシステムを作る人員しかいなかったため、適当な人間が見当たらなかったのだ。


ふと新庄が思いついたのが、WEBコンテンツのディレクターだった。

基幹システムではないが、ユーザーが操作するという意味では同じだ。

特に近年のリッチコンテンツは、よりインタラクティブであることが求められているため、ユーザーの使い勝手を追求することは必至で。

それをこなしてきた人間なら、このシステムの表部分を美しく機能的に整えてくれるだろう。

< 81 / 148 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop