ビタージャムメモリ

『眞下さん、帰りがけにもう少し飲んでいきましょうよ』

『そうするか』



柏さんの提案にうなずいた先生を見て、私は今しかないと思った。



「マッカランがある」

「いいですね」



柏さんと、彼と年次の近い杉浦(すぎうら)さんというプロジェクトメンバーのひとりが嬉しそうに言う。

四名掛けのカウチ席で、彼らが隣り合っているため、すなわち私は、先生の隣にいた。

もう、何をするにも近すぎて、身動きひとつに緊張する。



「俺も飲もうかな、香野さんもどうですか」

「マッカランて、なんですか?」



正直に問うと、スコッチです、と先生が笑う。



「よくそれで、この店を知ってましたね」

「知人に教わったんです、落ち着いて飲めるところをって」

「なるほど、とても気に入ったと伝えてください」



はい、と力強く返事をした。

歩くん、ありがとう、ありがとう!



「ねえ、香野さんて独身?」

「えっ、は、はい」

「そっかあ、いいなあ本社は、華やかな子がいて」



柏さんたちが、程よく酔った雰囲気でそんな話をしはじめた。



「…みなさんは、ご結婚は?」

「今残ってる面子は、全員独身です」



開き直ったように、グラスで自分たちを指す。

そこには当然、先生も含まれていた。

私はそんなことくらいで、胸が高鳴った。


ふいに先生が、失礼、と断って私の前に手を伸ばした。

テーブルの端にあった灰皿を取ったのだ。

鞄から煙草を出すと、くださいと素直にねだる柏さんに一本分けて、火をつける。

< 40 / 223 >

この作品をシェア

pagetop