深夜1時のラブレター
記憶を失ってしまえば、自分が好きだったことや、好きな人のことも忘れてしまうかもしれない。
それを恐れたほまれは、何も言わず1か月間という区切りを付けて、私の前に現れた。
彼が私を忘れてしまう代わりに、私の中に"ほまれ"という人間の記憶を深く植え付けようと考えたのかな。
私はほまれのことを、"人の心の中に入り込むのが上手"だと思っていたけど、彼なりに必死だったんだね。
だから、あんなことまでしたんだね。
その件については、謝っても許してあげないよ。
けど、私もすぐに会いに来なくてごめんね。
これで、おあいこにしようね。
「好きな人の声を聞けば、また目を覚ますのではないか?そう考えて亜依さんをお呼びしたんです」
「……もっと、早く会いに来れば良かったです」
「まだ、間に合いますよ」
「だと良いです」
ねぇ、ほまれ。
次、目を覚ました時は、私のことをもっと信じてね。
例え記憶が無くても、私のことを覚えてなくても、今度は私がほまれをいっぱいいっぱい愛してあげるから。
だから、安心して目を覚ましていいよ。
「先生にお願いがあります」
「何かな?」
「毎週金曜日の深夜1時から、私のラジオをほまれに聴かせてやってください」
「うん、出来る限り約束する」
「ありがとうございます」
先生とはそこで別れて、私は再びほまれの病室に戻った。
もう会えないかもと思っていた彼が、ここに居る。
時間を要してしまったけど、私もここに居る。
これ以上の意味は、何も必要ないよね。
「好きだよ、ほまれ」
相変わらず眠ったままの彼だけど――構わず、私は彼の頬にキスをした。