雪降る夜に教えてよ。
「嫌なことに、私はけっこう平気みたいです」
桐生さんは目を細め、口元を引き締めた様に見える。
「俺にはそんな風には見えなかった」
正気か正気を失っているかなんてものは自分ではわからない。
でも、たぶん今の私は大丈夫。
「ちょっと……。混乱してしまったんです」
冷静な私がいて、困ってしまう。普通なら取り乱すものだろうと思うけれど……。
「痛かっただろう?」
「とっても」
握っていた手を掴みなおして、桐生さんは私の前にしゃがみ込んだ。
「俺は怖くないのか?」
「もちろん」
答えると、桐生さんは一瞬視線を離し、それからまた私を見つめる。
どこか、悲しそうに。
「君は叫び続けていた。壊れそうなくらい悲痛な悲鳴をあげていた」
「たぶん」
小首を傾げて桐生さんを見る。
「困ったことに、後は嫌になるくらい冷静なんです。普通はもっと取り乱すでしょうね?」
「恐らく」
「私はどこまで普通じゃないんでしょうね?」
「俺を戸惑わせるくらい?」
そう言われると、やっぱり困ってしまうのだけれど。
「身体は大丈夫。そういう意味では身を守れました」
「ただ、怪我はしている」
「もしかして、腫れてますか?」
「盛大に」
「それじゃあ、お多福ですね」
冗談に聞こえるようにおどけた声を出すと、彼はゆっくりと立ち上がり、コツンとおでことおでごがぶつかって、ゆっくりと目を閉じる。
「無理はしていないね?」
「はい」
静かに呟くと、微かに息を吐く音がした。
「今すぐ君を抱きしめたいよ」
「ちょっと、会社では問題ですね」
目を開けると桐生さんが唇を微笑ませたので、私も小さく微笑んだ。
うまく、笑えているといいけれど。
考えていたら、静けさの中にノックの音が響く。
ドアを開けた先には、社長と、見たこともない青い顔をした初老の男性が立っていた。
桐生さんは目を細め、口元を引き締めた様に見える。
「俺にはそんな風には見えなかった」
正気か正気を失っているかなんてものは自分ではわからない。
でも、たぶん今の私は大丈夫。
「ちょっと……。混乱してしまったんです」
冷静な私がいて、困ってしまう。普通なら取り乱すものだろうと思うけれど……。
「痛かっただろう?」
「とっても」
握っていた手を掴みなおして、桐生さんは私の前にしゃがみ込んだ。
「俺は怖くないのか?」
「もちろん」
答えると、桐生さんは一瞬視線を離し、それからまた私を見つめる。
どこか、悲しそうに。
「君は叫び続けていた。壊れそうなくらい悲痛な悲鳴をあげていた」
「たぶん」
小首を傾げて桐生さんを見る。
「困ったことに、後は嫌になるくらい冷静なんです。普通はもっと取り乱すでしょうね?」
「恐らく」
「私はどこまで普通じゃないんでしょうね?」
「俺を戸惑わせるくらい?」
そう言われると、やっぱり困ってしまうのだけれど。
「身体は大丈夫。そういう意味では身を守れました」
「ただ、怪我はしている」
「もしかして、腫れてますか?」
「盛大に」
「それじゃあ、お多福ですね」
冗談に聞こえるようにおどけた声を出すと、彼はゆっくりと立ち上がり、コツンとおでことおでごがぶつかって、ゆっくりと目を閉じる。
「無理はしていないね?」
「はい」
静かに呟くと、微かに息を吐く音がした。
「今すぐ君を抱きしめたいよ」
「ちょっと、会社では問題ですね」
目を開けると桐生さんが唇を微笑ませたので、私も小さく微笑んだ。
うまく、笑えているといいけれど。
考えていたら、静けさの中にノックの音が響く。
ドアを開けた先には、社長と、見たこともない青い顔をした初老の男性が立っていた。