【エッセイ】『バックヤードの向こう側』
1 持つべきものは

そもそも筆者は小説を書くなどとは、思いもよらないことであった。

なぜなら。

学生の頃工学部に在籍し、しかも化学工学という、やれベンゼン核がどうした、流量の抵抗がどうした、理論値がどうした…という世界に身を置いていたからである。

化学式と数字に囲まれ、好きな単位は工業数理と物理、あとは情報処理で、およそ文学とは縁遠い学生時代である。

文章など、せいぜい実験のレポートしか書いたことがない。

そんな経歴であるから、確かに本を読むのは好きだが、ましてや小説が書けるかと言われると、書けないと思い込んでいた。

そんなとき。

「お前、小説書いてみたら?」

と勧めてくれたのは、先にネット小説で活動をしていた友人である。

今でも時折、メールで作品の感想を訊いたりする。

特に『穹窿』の時なんぞは感想がきっかけで、不安が消えて自信がついた。

持つべきものは友だが、それ以上に小説の先輩に認めてもらえたというのが、何よりも嬉しい気持ちであった。

今はすっかり小説書きで、毎日ネタに苦労しながらもメールに下書きを打ち込み、それを読み返しながら「次はこれで行こうかな」などとアップしたりする。

書家が本業のハズが、最近は花屋やら小説やら陶芸やらやっており、どれが本業でどれがバイトで、どれが趣味やら、境目が分からなくなってきている。

特に花屋の仕事より書家の仕事が多いので入れ替わってしまって、それで余計に分からない。

たまに自分が何屋か分からなくなる日もあるが、まぁそうした人生も悪くはない。

もしタイムマシンで学生時代の自身に会えるなら、

「やりたいことはある程度絞っとけ」

と言うべきであったか。

しかし。

絞れば小説は書かなかった訳で、そうなると『穹窿』も『潮騒物語』も、生まれなかったことになる。

果たしてどちらが良かったのか、そればかりは分からないが、ともあれいろんな感想をいただき、あながちやることを絞らなかったのは、正しかったのかも分からない。



< 1 / 20 >

この作品をシェア

pagetop