〇年後、微笑っていられるなら〇〇と。

ピンポン。ドンドン。

「陽人、居るか?俺だ、康介だ」


カチャ。

「陽人…」

「まあ、入れよ」


「今、帰った。俺、結局何も話せなかったよ。
二人がもどかしいのはよく解っていたのに、…結局、俺が勝手に割り込んで話しちゃいけないんだと思って」

「京と昼飯食っただけか」

「あ、ああ。飯食ってどうでもいい話をした」

あと、伝わらなかった花火の例え話だけど。

「フ。デートだな。お家デート。見方に寄っちゃ、お前とデートだよ」

「そんなつもりは無い」

「…旨かったか?何作ったんだ?
京が持ってた買い物袋、膨らんで重そうだった」

「…陽人。見たのか?」

「ああ。京が階段を下りようとするところ、ドアを開けたら見えた。
…元気そうだった」

「ああ」

「……幸せそうだったか?」

「ああ。幸せだと思う」

「そうか。……良かった」

…。

「なあ、陽人…」

「もういい。…帰れ。仕事の用意があるだろ。
…もういい」

京の事は知りたいけど、やっぱり知りたくない事もあるんだ。
元気で幸せなら、それでいい。それ以外、今はまだ知りたくない。

「陽人…」

「...何作ってもらったんだ?」

「え?...パスタだ。ほうれん草とベーコンのクリームパスタ...」

「...そうか」

京はいつもちゃちゃっと作ってくれてたな。

「ほらほら、時間なくなるぞ」

「ああ。...帰るよ」

「ああ。...康介は何も悪く無いから。有難うな」

< 129 / 175 >

この作品をシェア

pagetop