あの日、君と見た青空を僕は忘れない

「…幸ね、あまり時間が無いの」

「え?」

「半年前に、先生に余命1年だって言われてね…私も幸のお父さんもすごくびっくりして…」


え…

この人は何を言っているんだろうと思った。


「…すみません。全然意味がわからないです。だって、元気じゃないですか。俺よりずっと…」


「黒田くん、聞いて」

岡本のお母さんは、ゆっくり、すごく丁寧に、岡本の全てを話してくれた。



ガン宣告をされ高校にまともに行けなかったこと。

再発してしまったこと。


丁寧に、丁寧に。



「…親2人が、精神的に不安定になった時に、励ましてくれたのは幸なの。幸が一番辛いはずなのに、私たちが励まさなきゃ行けないのに。幸の方が『大丈夫』『きっと良くなるから』って」


岡本のお母さんは泣きながらそう話す。



「…ダメな親よねーほんと。学校に行くまでは、病気のことばっかり考えて、家族みんなダメになっちゃうんじゃないかって状況で。そんな時に、幸が黒田くんに出会ってね…」


「……」


「うちに帰ってくるたんびに黒田くんの話ばっかりで。黒田くんが、黒田くんがって。そのおかげで、ガンも一時期小さくなったのよ?」

「はぁ…」


「でも、やっぱり、手強いみたい」


知らなかった。

何にも。

岡本のことなんかこれっぽっちも。


何が好きだよ。
何が俺が一番岡本のことわかってるだよ。


何にもわかってないじゃないか。


岡本は、ずっと。


初めて会った時からずっと、病気と闘っていたんだ。


自分の命が減っていくのを感じながら、ずっと笑ってたんだ。


「…俺」

「だからね、黒田くんには本当に感謝してるのよ?本当にありがとうね」


そう頭をさげる岡本のお母さん。



やめてくれ。

俺は何も。


むしろ、岡本を傷つけることばかり言った。


『高3から積み上げようったって遅いんだよ。…そういうの大学とか就職とか卒業してからもっかいすれば?』


『みんなお前のこと嫌ってるぞ』


なんで…


なんで俺は…


ゆっくりなんて。

後からなんて。


そんなの岡本にとっては苦しい言葉なのに。


「…俺、全然知らなくて。岡本のこと傷つけました…たくさん…ごめんさない…」

「謝らないで?知らないんだもの。当たり前よ。それに、同情で優しくされたって、あの子は嬉しくないと思うの。正面から、1人の女の子としてぶつかってくれた黒田くんのこと、あの子すごく大好きよ?」



「岡本さん…ちょっといいですか?」

岡本のお母さんは看護師に呼ばれる。

「あ、ごめんね、黒田くん。今日は本当にありがとう」


そう言って奥の部屋へと入っていった。



俺は、少しの間、ぼーっと考えてから、病院を出た。


< 86 / 130 >

この作品をシェア

pagetop