感想ノート
小説を読んでのご感想、とても励みになります!
貴重なお時間をくださり、本当にありがとうございます(*´︶`*)
-
みぃあ 2025/02/19 18:59
-
感動しました😭ある事故がきっかけで話せなくなってしまった栞が樹生先輩に助けられてそれぞれお互いの人生を歩んでいく物語はすごく面白かったです‼️最後話せるようになってよかったし結婚して夫婦になってて思いが伝わってよかったって思いました!
Aya 2025/01/10 01:27
-
SNSでも感想を書かせてもらっていて、また感想書いちゃいました。
本当に本当に素敵な作品で泣かないように頑張るのですが泣いちゃいます。
世界感だったり一つ一つの栞と樹生先輩の言葉だったり感情の動きだったり、全てが心に響くとゆうか自身も背中を押されて勇気を貰ってます!出会えてなかったら損してたなぁて思いました。
私も日々の中で苦しかったり辛くて目を背けがちだったりで泣く時もあるんですが作品を読むたび、もぉちょっと頑張ろってなります。大好きです!小春りん先生
めい 2024/11/08 23:39
-
樹生や栞の名前の由来とか、セリフの言葉選びとかが本当に素敵でしたし、
小説を読み進めていくうちに二人のキャラクターが見えてきて、
私、この二人大好きだなぁと感じずにはいられない作品でした。
一生懸命生きている人に、心のない言葉を平気でぶつけるような人がいるこんな世界だけど、
自分もこの二人のように、ちゃんと自分の〝言葉〟を持って生きていきたいです。橘紅葉 2024/08/25 14:03
-
素敵な表現に、素敵な言葉。この作品に出会えた事に感謝をさせてください。
柊 こはる 2024/06/30 22:42
-
時間を潰すためにカフェで久しぶりに野いちごを開いて、この作品も結構前に読んでたけどふとまたもう一度読んでみたらほんとに没頭してしまって2時間があっという間でした。カフェだから泣かないように頑張ったけど家とかだったら絶対号泣しながら見てますね…笑、それくらい素敵な言葉が沢山あって漫画やアニメも好きだけどやっぱり小説でしか味わえない想像しながら読むっていうのがやっぱり面白くて久しぶりに読んで良かったなと思いました。ただ単純に樹生先輩がカッコよすぎるのと栞ちゃんが可愛すぎるのとでキュンキュンなのに名前の意味とか今どこでも目にするSNSの怖さというか危険さとか全てにおいて言葉が素敵でした。上手く纏められないので分かりずらいかと思いますがとにかく伝えたいのはりん先生の言葉が好きなのとこのお話が最高でしたということです笑また読みに来ます。
kana0707 2024/06/26 17:21
-
通学の電車や学校の休み時間に楽しませてもらいました!こんなに素敵な作品に何でもっと早く出会えなかったのか…悔しいくらいです笑ほんとに感動しすぎて泣けました。これからも楽しみにしています!!
くろ 2024/01/24 20:28
-
ここで読んでとても素晴らしい作品だったので本屋で文庫本を買いました…!
すごく文章量が多いのですが、とても読んでてこの本の世界に入ることができました。ときには悲しい場面もあるけど、最後にはハッピーエンドでラブシーンという構成が大好きです!
栞ちゃんの悲しい過去では泣きじゃくりました…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも、そういうところも小春りんさんのチカラだと思います。
大好きな作品です!ありがとうございます!くらら。 2023/10/18 14:34
-
年甲斐もなく一気に読んでしまいました。仕事中に読んで泣いてみたり。読みながら、この話の年齢制限っていくつだろ?って考えました。でも、結局、読んでしまいましたが。初めて、今まで思った事なかったけれど、10代からやり直したいと、丁寧に生きればよかったなって思いました。当時はそんな事も考えず、きっとその時の一生懸命だったのかもしれませんが。読んでいて、ドキドキして、樹生さんのような人に出逢いたいと本気で思ってしまいました。栞さん、優し過ぎて、もう少し気持ち伝えれば…って思ったけど、やっぱり優し過ぎるんだなって。今は読み終わったばかりですが、また復習をしたいと思います。とても幸せな気持ちになりました。ありがとうございました!
まめふく 2023/06/01 00:25
-
めちゃくちゃ面白かったです♡
文庫版も買いました!
小春りんさんの作品
これからも楽しみにしています!Moca 2023/05/22 19:20
没頭して読んじゃってたくらい、良い話でした。
けど、391ページにいきなり今まで出てこなかった「ユキさん」って名前が出てきて(「アキさん」って書きたかったのを間違えてるんだと思うんですけど。)、“え?ユキさんって誰?”って盛り上がってた気持ちが一気に下がってしまったので、ここだけは早急に直した方がいいと思います。