イジワル同期とスイートライフ
「そんな場で、日本語で喋るのはもったいない。本部長は役員でもあります。不慣れなのは承知の上ですが、国内、海外双方へのアピールとして、取引の公用語で語りかけるのは、有効です」
公正で、視野が広くて、無駄なく冷静な発言だ。
久住くんの言葉でなければ、海外企画の意見として受け止められたのに。
今の私には、なにを言われても自分への糾弾に聞こえる。
怒らせるのが嫌で、やるべきことから逃げるんだな?
そう言われている気がする。
「六条さん、どうだろう、イベント的には入るかな」
「スケジュールとしては、大丈夫です、調整が必要ですが」
「僕は挑戦したいと思ってる、どう?」
時田課長が、まっすぐな目を向けてきた。
実現したら素晴らしい前例になると思います、もちろん。
…でも。
「…いいと、思います。諸方調整します」
「本部長への提案は、国内企画さんからしていただけますか」
久住くんの声に、そちらを見た。
えっ。
「そのほうが聞き入れていただける可能性が高い。我々も同席はしますが」
どうしてか久住くんは、課長でも幸枝さんでもなく、私を見て言った。
そんな、これじゃあ…。
「おっしゃるとおりだと思います。六条さん、説明の日程を組もう」
「はい…」
私がやる、のか。
当然だ、担当なんだから。
私が全部やって、当然だ。
非難だって罵倒だって、私が受け止めて当然なんだ。
公正で、視野が広くて、無駄なく冷静な発言だ。
久住くんの言葉でなければ、海外企画の意見として受け止められたのに。
今の私には、なにを言われても自分への糾弾に聞こえる。
怒らせるのが嫌で、やるべきことから逃げるんだな?
そう言われている気がする。
「六条さん、どうだろう、イベント的には入るかな」
「スケジュールとしては、大丈夫です、調整が必要ですが」
「僕は挑戦したいと思ってる、どう?」
時田課長が、まっすぐな目を向けてきた。
実現したら素晴らしい前例になると思います、もちろん。
…でも。
「…いいと、思います。諸方調整します」
「本部長への提案は、国内企画さんからしていただけますか」
久住くんの声に、そちらを見た。
えっ。
「そのほうが聞き入れていただける可能性が高い。我々も同席はしますが」
どうしてか久住くんは、課長でも幸枝さんでもなく、私を見て言った。
そんな、これじゃあ…。
「おっしゃるとおりだと思います。六条さん、説明の日程を組もう」
「はい…」
私がやる、のか。
当然だ、担当なんだから。
私が全部やって、当然だ。
非難だって罵倒だって、私が受け止めて当然なんだ。