明日へ馳せる思い出のカケラ
第26話 最後の試練
「キャッ」
突然発せられた甲高い女性の悲鳴に、少し朦朧としていた俺の意識は現実にへと引き戻される。
それにしても何があったって言うんだ。
全身から感じる痛みと、もうすぐゴールなんだと沸き立つ気持ちが織り交ざる中で、俺は一瞬状況を飲み込めずにいた。
しかし周りを見渡せば、沿道の観衆からもざわめきが巻き起こっている。
何かトラブルが発生したのは間違いないはず。直感としてそう思ったのと同時に、走る俺の目にあってはならない光景が映った。
そこにはなんと、マラソン参加者であろう一人の男性が、うつぶせの状態で倒れていたんだ。
「ヤバいぞ、あれは……」
嫌な予感が背筋を駆け抜けていく。
どうして俺がそんな懸念を感じたのか、その理屈は分からない。
でも何故だか疼きだした胸騒ぎが止まらないんだ。
慌てて集まって来る複数のボランティアらしきスタッフ達。
さすがにこんな大きな大会なら、すぐに救護スタッフも駆け付けて来るだろう。俺はそう疑わなかった。
だからそのまま倒れている男性の横を、何事も無かったかの様に走り過ぎて行こうとしたんだ。
薄情なのは分かっている。でも俺にはどうする事も出来ないからね。
それに周りを走る他の参加者達にしたって、誰一人として足を止める者はいないんだ。
気の毒そうに男性を見つめつつも、みんなそのまま走り続けている。
恐らく誰もが倒れている男性を気に掛けているに違いない。
でも現実として自分が医者でもない限り、なんの力にもなれやしないんだよね。
いや、むしろ軽はずみに手なんか出したら、余計に男性を苦しませてしまうかも知れないんだ。
俺はこじ付けがましい理屈を頭の中に並べて走り続ける。
止まらない俺が責められるというのならば、ここにいる参加者全てに責任があると言えよう。
だから関係ない。俺は自分の目標に向かって進めばいいんだ。あともう少しでゴールなんだから。
俺はそう無理やり自分自身を納得させようとしたんだ。でもダメだった。
「まさか、そんな――」
ボランティアに混ざりながら呆然と立ち尽くしている一人の女性。
俺はその女性を目にして足を止めた。足を止めざるを得なかったんだ。
だって、だってそれが【君】だったから。
突然発せられた甲高い女性の悲鳴に、少し朦朧としていた俺の意識は現実にへと引き戻される。
それにしても何があったって言うんだ。
全身から感じる痛みと、もうすぐゴールなんだと沸き立つ気持ちが織り交ざる中で、俺は一瞬状況を飲み込めずにいた。
しかし周りを見渡せば、沿道の観衆からもざわめきが巻き起こっている。
何かトラブルが発生したのは間違いないはず。直感としてそう思ったのと同時に、走る俺の目にあってはならない光景が映った。
そこにはなんと、マラソン参加者であろう一人の男性が、うつぶせの状態で倒れていたんだ。
「ヤバいぞ、あれは……」
嫌な予感が背筋を駆け抜けていく。
どうして俺がそんな懸念を感じたのか、その理屈は分からない。
でも何故だか疼きだした胸騒ぎが止まらないんだ。
慌てて集まって来る複数のボランティアらしきスタッフ達。
さすがにこんな大きな大会なら、すぐに救護スタッフも駆け付けて来るだろう。俺はそう疑わなかった。
だからそのまま倒れている男性の横を、何事も無かったかの様に走り過ぎて行こうとしたんだ。
薄情なのは分かっている。でも俺にはどうする事も出来ないからね。
それに周りを走る他の参加者達にしたって、誰一人として足を止める者はいないんだ。
気の毒そうに男性を見つめつつも、みんなそのまま走り続けている。
恐らく誰もが倒れている男性を気に掛けているに違いない。
でも現実として自分が医者でもない限り、なんの力にもなれやしないんだよね。
いや、むしろ軽はずみに手なんか出したら、余計に男性を苦しませてしまうかも知れないんだ。
俺はこじ付けがましい理屈を頭の中に並べて走り続ける。
止まらない俺が責められるというのならば、ここにいる参加者全てに責任があると言えよう。
だから関係ない。俺は自分の目標に向かって進めばいいんだ。あともう少しでゴールなんだから。
俺はそう無理やり自分自身を納得させようとしたんだ。でもダメだった。
「まさか、そんな――」
ボランティアに混ざりながら呆然と立ち尽くしている一人の女性。
俺はその女性を目にして足を止めた。足を止めざるを得なかったんだ。
だって、だってそれが【君】だったから。