運命の恋は健康診断から始まる

次は視力で、通常の健診でも行う五メートル視力を右左、両眼と行い、五十センチの視力も同じように調べる。


その後は斜視や斜位がないかを調べる眼位の検査をする。


五十センチの視力が、大体目からパソコン画面までの視力になるのでこれがこの健診に関してはこの検査が大事になる。


VDT健診においてはいくら五メートル視力が見えていても、五十センチ視力が見えてなければ、今の状態はVDT作業には適してないと判断されて、医師から眼鏡の変更などをすすめられたりする。


それから調節機能検査。簡単に言うと目のピントを合わせる力を調べる検査だ。


機械を覗くと的みたいな画面が段々近づいてくるからそれがぼやけた所でボタンを押してもらう。


私達はそのぼやけた所の距離を測定する。


加齢により目のピントを合わせる力は落ちていくけど、あまりにもなくなってしまうと眼精疲労がひどくなってしまう。


< 83 / 219 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop