海老蟹の夏休み
終点『穂菜山』に降り立った瞬間、朋絵の胸は懐かしさでいっぱいになった。
バス停の前には噴水を中心に据えた広場があり、周囲の木陰にはペンキのはがれたベンチが並んでいる。その後ろに立つ古民家のような土産屋も、あの頃のままだった。
「……変わってない」
ぐるりと見回したあと、思わず独り言をもらして上を向く。
山は夏の濃い緑に覆われ、青く明るい空に、くっきりとした輪郭を描いている。
バスから一緒に降りた親子連れのあとを、釣られるように歩き出す。
小さな男の子が、虫捕り網を片手にスキップする姿に、朋絵はかつての自分を重ねた。
(私は女の子なのに虫捕りが大好きだったな)
山への入口である自然公園の門をくぐる。
樹齢100年を越える高木から、クマ蝉の声がシャワーのように降り注いだ。
(そのまんまだ。同じだー)
立ち止まると、しばしシャワーに打たれた。
クマゼミは成虫になるまで6年くらいかかるはず。ということは、今鳴いている彼らは、自分が小学6年生の頃に生まれたのだ――心で数えて、感慨深くなる。
中学に上がってからは、穂菜山に来ていない。
つまり、あれが最後の夏休みだった。
気がつくと親子連れはいなくなり、朋絵はひとり佇んでいる。
蝉時雨は鳴りやまない。
勉強道具が入ったバッグを持ちなおすと、勝手知ったる山道へと進んで行った。
バス停の前には噴水を中心に据えた広場があり、周囲の木陰にはペンキのはがれたベンチが並んでいる。その後ろに立つ古民家のような土産屋も、あの頃のままだった。
「……変わってない」
ぐるりと見回したあと、思わず独り言をもらして上を向く。
山は夏の濃い緑に覆われ、青く明るい空に、くっきりとした輪郭を描いている。
バスから一緒に降りた親子連れのあとを、釣られるように歩き出す。
小さな男の子が、虫捕り網を片手にスキップする姿に、朋絵はかつての自分を重ねた。
(私は女の子なのに虫捕りが大好きだったな)
山への入口である自然公園の門をくぐる。
樹齢100年を越える高木から、クマ蝉の声がシャワーのように降り注いだ。
(そのまんまだ。同じだー)
立ち止まると、しばしシャワーに打たれた。
クマゼミは成虫になるまで6年くらいかかるはず。ということは、今鳴いている彼らは、自分が小学6年生の頃に生まれたのだ――心で数えて、感慨深くなる。
中学に上がってからは、穂菜山に来ていない。
つまり、あれが最後の夏休みだった。
気がつくと親子連れはいなくなり、朋絵はひとり佇んでいる。
蝉時雨は鳴りやまない。
勉強道具が入ったバッグを持ちなおすと、勝手知ったる山道へと進んで行った。