隣に住むのは『ピー…』な上司
「課長って何考えてるんだろう」
真由香は笑いもしない小日向課長の言動が理解できないらしく、これまでは私も同じ思いでいたけれど。
昨日あんな焦った姿を見てしまったからだろうか、今日は何となく理解できる。
(きっとピーチとかいう小鳥のことでも考えてるんじゃない?)
そんな風に思えてしまった。
誰にも言うな…と言われたから声にも出せやしないけれど。
何気に視線を送ると、こっちを見ていた課長と目が合い……
ドキン!と胸が弾んで息を呑んだ。
それなりにイケメン風な面差しをした人と目が合うなんて、これまでは一度もなかったから。
(ど、どうしよう……急に逸らすのもおかしいし……)
ドギマギとする私の心配は無用だったみたいです。
課長の方が直ぐに視線を逸らしてくれた。
(ほっ……良かった……)
息を吐いて仕事再開。
私がしているのは、販促用のチラシ作り。
加工食品の卸販売を手掛けるオフィスに勤めて5年。
小日向さんが課長を務める販売促進課に配属されて3年が経ちました。
配属された頃は賑やかな職場に慣れなくて、要らない神経をあれこれと使っていたけれどーーー
『アイは人付き合いが苦手なのよ。あんまり無理に誘わないでやって』
藍(らん)という名前を『アイ』と呼ぶのは同期の真由香だけ。
人付き合いが苦手な私の相談相手は彼女一人だけです。
真由香は笑いもしない小日向課長の言動が理解できないらしく、これまでは私も同じ思いでいたけれど。
昨日あんな焦った姿を見てしまったからだろうか、今日は何となく理解できる。
(きっとピーチとかいう小鳥のことでも考えてるんじゃない?)
そんな風に思えてしまった。
誰にも言うな…と言われたから声にも出せやしないけれど。
何気に視線を送ると、こっちを見ていた課長と目が合い……
ドキン!と胸が弾んで息を呑んだ。
それなりにイケメン風な面差しをした人と目が合うなんて、これまでは一度もなかったから。
(ど、どうしよう……急に逸らすのもおかしいし……)
ドギマギとする私の心配は無用だったみたいです。
課長の方が直ぐに視線を逸らしてくれた。
(ほっ……良かった……)
息を吐いて仕事再開。
私がしているのは、販促用のチラシ作り。
加工食品の卸販売を手掛けるオフィスに勤めて5年。
小日向さんが課長を務める販売促進課に配属されて3年が経ちました。
配属された頃は賑やかな職場に慣れなくて、要らない神経をあれこれと使っていたけれどーーー
『アイは人付き合いが苦手なのよ。あんまり無理に誘わないでやって』
藍(らん)という名前を『アイ』と呼ぶのは同期の真由香だけ。
人付き合いが苦手な私の相談相手は彼女一人だけです。