感想ノート
-
戦大将 2007/10/30 22:46
-
梨々華さん
ありがとうございます(__)
ついでに誕生日も祝って頂けるとは(*^^*)
この作品は、僕の唯一の恋愛ジャンル作品なんですが、気に入って頂けたなら凄く嬉しいです(^-^)
どんどん社会人トピにも遊びに来て下さいね♪戦大将 2007/10/13 21:22
-
こんにちわ( ・∀・)
私のところに遊びに来てくれてありがとうございました。
戦大将さんが感想ノートに書き込んでくれた初めての人です!!
9日は、お誕生日だったんですね♪おめでとうございます(*・∀・)/
戦大将さんの作品読みました。
私はこの作品が一番好きです。
悲しいけど「良かったぁ」と思わせる終わり方ですね。
かなり、私の好みでした♪また遊びに来ます。梨々華 2007/10/13 19:55
-
あり檀さん
感想ありがとうございます。
今読み返すと、風景を細かいところまで書き込んで無かったなぁと思うのですが、逆に「これぐらいの方が良い」と言って頂いたこともあり、さほど加筆修正もしませんでした。
また思い付いたら、この手のジャンルも書こうと思います(^-^)/戦大将 2007/10/09 21:09
-
こんにちは!
ふらっとやってきたら、素敵なタイトルを発見! ということで読ませて頂きました。
風景が素敵に描かれていますね。オランダの風車とチューリップが浮かんじゃいました。(安易な発想……)
ラストはそよ風を感じました。
優しいお話ですね!あり檀 2007/10/09 19:12
-
結芽さん
僕も返事が遅れて申し訳ないです(__)
そして再び来て頂き感謝感激です!o(>_<)o
「あった」のクダリは、最初僕も考えたのですが、あのページ最後のカラクリとバッティングしててクドイかなと思いまして…
最後のカラクリは、思い付いた時にどうしてもやりたかったので、2回やるのは読者様にイライラさせてしまうのでは無いか?と思い、削りました。
ちょっと実験的にやってみますね。戦大将 2007/10/04 21:35
-
とほほ…
ちょっと遅めの参上だったか!
読みました。
漠然としていた少女の魅力が濃くなった気がします。
あと、やはり改行は…ぐっとかわりましたね!
私結構、前も好きでしたけど、短くきるならセンタリング派なんですよね。これ好みの問題ですよね~(^o^;)
ひとつ思ったのは、
教会は
あった
ここ、もう少し余白足してスクロールさせたほうがいいかもしれません。
答えが見えてると、もったいないような気もして。
結婚式のロマンチックな幸せいっぱいの感じと後半で、対比が強調されて涙を誘いました。
なんだか私もいろいろ書いてますが、ぜひ『結芽こら~!』と、笑って消して下さい。汗汗!結記芽 2007/10/04 04:43
-
namataさん
御足労かけます(__)
善は急げ!ですからね(^^;)
改行くらいならすぐ直せるだろうと、昨夜ひそかに修正しました。
多分、namataさんに言われなければ今後も改行を直さなかったと思います。
ランキング上位の方々の書き方を拝見して、本来の自分の書き方でも良いんだなと思ったので、やはり書き慣れた書式にしようと。
後々楽だし(^^;)
内容・描写については、もう少し時間を掛けたいと思います。
ありがとうございました(__)。戦大将 2007/10/03 18:05
-
あこち
感想と、レビューまで書いて下さってありがとう(^-^)/
改めて以前書いた作品を読むと、「ああすれば良かった」「こうすれば良かった」が続々と(^^;)
完結作品に手を加えるのは反則かな?と思いつつも、やはり批評を頂くとリフォームしてみたくなります(>_<)
今後も気付いた点は、修正して行きます。
ありがとね(*^^*)戦大将 2007/10/03 17:54
-
は、はやい。
改行の入れ方は、ずいぶんと好みです!
「読みにくい」と指摘されたのも僕のでたらめな感想も個人的な1人意見です。
ただの1人の好き嫌いであり読者代表の意見でも一般論でもありません。
前の方が良い「読みやすい」という人も沢山いると思います。
恋愛ランキングの上位の作品にしても多くの人が読んでるのですが、これも完成でも完璧でもなく正解でもないのかなと。。
本来の書き方。自分が生理的に気持ちが良いという理想の追求が一番かもしれませんね。
もしかすると
文章を細かく
切り刻む人が
多くなれば、
この形が
主流になるかも
しれません。
おそまつさまでした。
(け、消さないのなら埋めるまでだ! ぐはは)namata 2007/10/03 13:48
まこちゃん
どうもね(^-^)/
この作品は、何気にロングランだなぁ(^^;)
今でも読んで下さる方が居るのは有り難いです♪
気に入って頂けたのなら嬉しいです(*^^*)
ありがとうございました。