むらさきひめ~死にたがりの貴方へ
かたりはじめ
 それは、とある少女の物語。
 これは、彼岸の果てに語られる物語。
 いくつもの欠片を拾い集めて、色成す物語。


 見上げる空は、一面の灰色でした。
 あの分厚い雲の向こうには、いつか見た青い空が広がっているのでしょうか?
 まわりは、鉛色の石が敷き詰める川原でした。
 こうやって、拾い集めた小石を積み上げていけば、いつかは空にも届くのでしょうか?

 突き立った真っ白い風車達は、まるで無数の墓標でした。
 冷たい風を受けて、回っています。
 くる、くる、くる……と。物寂しく回ります。
 囁くように、物哀しく回ります。

 ふと。
 轟、と一際強く。
 風が、吹き抜けました。
 肩までかかるわたしの黒髪が、大きく舞って、ほんの一瞬だけ視界を遮りました。
 ああ……また、ひとつ。
 声が、届きました。
 いつものように。
 いつかのように。
 
 ――誰かの声が、わたしに届きました。
 
       ◇

「…………」

 わたしは、上着のポケットをまさぐります。
 それは、色彩の死んだこの世界では、あまりにも場違いでした。
 まるで、灰色の中の一点の染みのように。
 薄紫色の、古びた携帯電話でした。

「また、呼び出しかよ」

 不意に、声が耳を打ちます。
 突然現れたわけではありません。
 ずっと、わたしのそばにいて、飽きることなくだんまりの彼でした。
 時代錯誤の、はかま姿の青年。

 その腰に刀でも帯びていれば、時代劇の武士といった感じでしょうか。わたしよりも頭二つは高い長身。
 精悍な顔立ちに、皮肉そうな……それでいてどこか優しげな表情を浮かべています。
 そんな青年と向かい合うのは、セーラー服姿のわたし。
 その不釣合いを奇妙に思う誰かは、この場にはいません。

「……そうみたいだね」

 わたしは携帯電話の画面を開いて、着信を確認します。
 見知らぬ名前。
 見知らぬ誰か。
 それも、いつものことです。

「で、また行くのかい? 主殿」

「仕方ないよ」

 もう一度、空を見上げました。

 そこには、頭上を旋回する一匹の鳥の姿がありました。
 視線に気が付いて、降り立ってくる真っ白い小鳥は、わたしの肩に器用に止まります。

「行こうか?」

 その首をそっと撫でると、了解したとでも、くちばしを傾けました。
 歩き出すわたしの後ろで、「やれやれ」と。聞こえよがしに溜め息をつくのが聞こえました。それでも構わず、わたしは歩いてきます。
 やっぱり何時もの通り、その気配がついてきました。

 いつものことです。
 乗り気ではなさそうなことを言いながらも、わたしの行動に呆れながらも、少しだけ皮肉を乗せつつも……彼はそうして付き添ってくれるのです。
 出会った時から、彼が……わたしのそばにいることを望んでくれた日から。
 彼は、彼らは、ずっと。
 わたしのそばにいてくれます。
 

 轟、と。
 今一度。
 大きく、風が吹き抜けました。
 そうして、わたしの姿はそこから消えています。

 わたし達がいなくなったその場所で、相も変わらず、風車は回り続けます。
 くる、くる、くる。
 来る、繰る、繰る……と。
 
 静かに、哀しく、寂しく、回り続けるのです。
 
< 1 / 21 >

この作品をシェア

pagetop