【完】『轍─わだち─』

眺めも良い。

芝生の庭からはかすかに、和賀江島も見える。

「せっかくのおめでた続きなんだし、うちのレベルから言ってこのぐらいの場所は借りないと」

と言い出したのは母親の百合子で、バブルの時代には派手に遊んでいた性分か、とにもかくにも華美なものを好んだ。

ちなみに。

横浜で兼康といえば、

「馬車道の兼康」

として知られる、明治の頃からの老舗の洋菓子屋で、パティシエとなった彬で五代目となる。

弘明寺の自宅も白亜の出窓と桜の巨樹が印象的で、

──兼康御殿。

といえば余談ながら地元では、

「ああ、あの兼康御殿の角を左ですね」

などと言って、タクシーの運転手が目印にするほどである。



< 2 / 72 >

この作品をシェア

pagetop