秘密の告白~おにいちゃん、あのね~
 僕の可能性を信じてくれる人に気づいたとき、自分の視野の狭さを思い知る。

それから、現実的な話を母と担任と繰り返し、ようやく僕は高校進学を決めた。

でも、高校選びは自分で考えた。就職率や一般企業へのネームバリュー、それから自分への投資。
幸い、学力はあまり問題にならなかったことは、今でも誇りに思う。


「匠、お母さんのことは心配しないで」

 そういって優しく笑う母が好きだし、大切だと思う。

マザコン、なのかはわからないが、母一人子一人で暮らしてきた僕の人生は、母を守るためにあると思っていた。

 父は、僕が5歳になる頃病気で亡くなったと聞く。

薄暗い部屋で、いつも優しい母が僕に見向きもせずわんわん泣いていた姿は、瞼の裏にこびりついている。

黒い服の人たちが言葉かすかに挨拶をする時間は、なんとなく、退屈だった気がする。

「偉いね」とか、「これからお母さんを守ってあげるんだよ」なんて言われて、テレビに映し出されるヒーローにでもなれると思っていたあの頃。

次第に成長するにつれ、だんだんとあのオトナたちが口にしていた言葉の重みが、ようやく現実味を帯びていた。

受験勉強も、古本屋で買った参考書や友達のお兄さんが持っていたものをもらったりして、とにかく机に向かった。

わからないことは、学校の先生を捕まえて、ただひたすら勉強した。

「ねえ、匠。塾いってみる?」

 とある夕食時に、母からの問いかけに、僕は首を横に振る。

「だって、学校の友達も行ってるでしょ?お母さん、塾行かせるぐらいできるんだけどな」

 ふんわりと笑う母に、もう一度首を横に振った。

「友達は学校で会える。塾にいっても、勉強するだけだし。だったら家でも変わらないよ」

 そう口にすると、驚いた顔をした母はまた笑った。

「ふふ、お父さんもお母さんも、勉強なんてぜーんぜんできなかったのに、どうして匠はこんなにできるんだろうね?」

 そういって真正面に座っていた母は、手をのばしてわしゃわしゃと髪を撫でてきた。

「わがままいってもいいの。お母さんが間違ってる、って思ったら怒っていいの。そうやって大人になっていく匠を守るのがお母さんの役目なの」

< 6 / 44 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop