桜の下で
「環は理科?オームの法則か。」
「うん。」
「まず教科書の左の図を見て。
その回路を流れる電流の強さIは
電圧Eに比例してる。抵抗Rは逆で
反比例してる。これをオームの法則。
ここまでわかった?」
「う、うん。」
す、すごい…!教科書なんかより
すごくすごくわかりやすい…!
環がすごいびっくりしてる…
「式にするとどうなる?」
「え?!えっと…I=E/R?」
「正解。この調子で問2解いてみて。」
す、すごい。聞いていただけでオームの
法則覚えてしまった…なんて人だろう…
「菜穂は?」
「あ…!えっと数学のこの式が…」
「ここはXにおきかえてさっき出した
数字を代入して…(ry」
「す、すごい…すぐに解けた…。」
「これでやり方覚えたなら数学は大丈夫。
例題4やってみ?」
この人高校スキップできる気がする…
「環は解けたなら図を書いてみて。
どう繋がったらそうなるのかわかるから。」
ってか先生になれると思う…
「うん。」
「まず教科書の左の図を見て。
その回路を流れる電流の強さIは
電圧Eに比例してる。抵抗Rは逆で
反比例してる。これをオームの法則。
ここまでわかった?」
「う、うん。」
す、すごい…!教科書なんかより
すごくすごくわかりやすい…!
環がすごいびっくりしてる…
「式にするとどうなる?」
「え?!えっと…I=E/R?」
「正解。この調子で問2解いてみて。」
す、すごい。聞いていただけでオームの
法則覚えてしまった…なんて人だろう…
「菜穂は?」
「あ…!えっと数学のこの式が…」
「ここはXにおきかえてさっき出した
数字を代入して…(ry」
「す、すごい…すぐに解けた…。」
「これでやり方覚えたなら数学は大丈夫。
例題4やってみ?」
この人高校スキップできる気がする…
「環は解けたなら図を書いてみて。
どう繋がったらそうなるのかわかるから。」
ってか先生になれると思う…