あの夏の続きを、今
基礎練習を終えた後、私は先ほど配られた曲の1stの練習を始めることにした。
楽譜の左上の「Tp.1」という文字を見ただけで、とてつもない緊張感とプレッシャーに押し潰されそうになる。
2ndや3rdとは明らかに違う輝きを、楽譜に書かれた一つ一つの音符が放っているようにも見える。
吹奏楽で一番目立つ楽器、トランペット。その中でも最も目立つ1st。
メロディーで全体をリードするこのパートは、最もミスが許されないパートでもある。
私は楽譜を一通り読んで、さっそく曲を吹き始めた。
曲全体の要である、高音のメロディー。
遠くに見える、青く透き通った夏の空へと飛ばすように、一生懸命吹く。
だが、なかなか思うような音は出ない。
高い音になると、どうしても音が弱くなってしまうし、すぐにバテて吹けなくなってしまう。
私が想像していたよりも、何倍も1stというのは難しいし、苦しい。
────だが、この苦しさに耐えられるようにならなければ、私は松本先輩のようなトランペッターにはなれない……
カリンは私以上に1stのハイトーンの練習を頑張っているが、まだまだ松本先輩やアカリ先輩のように、上手くはいっていないようだ。
今の地点でのカリンの能力と、プレッシャーに弱いというカリンの性格を考えると、アカリ先輩が引退してからはカリン一人では1stはできないだろうから、私とカリンの2人で1stを吹くことになるだろう。
だから、その時に備えて、なんとしてでも1stをできるようになっておかないと。
トランペットといえば、高音のメロディーなんだから。
1stの高音が出ないのに、トランペットなんてやってられるわけがないんだから。
高音が出せないのに、松本先輩みたいなトランペッターになりたい、松本先輩を超えたい、いい先輩になりたいなんて、絶対に無理なんだから。